
子供の慣らし保育について、1歳過ぎのお子さんに限ります。最長でどのくらいかかるか教えてください。
慣らし保育について!
うちの子供たちは2人とも0歳児で認可保育園に入園しました。
上の子が1歳11ヶ月、下の子が6ヶ月で引越し、無認可保育園に入園しました。
そしてこの四月、引越し先の認可保育園に転園出来ました。
慣らし保育が7日間、昨日から通常保育となり18時まで預かってもらっています。
2人ともすんなり慣れてくれて安心していたのですが、昨日から下の子が気付いちゃったらしく泣いて泣いて泣いて…
昨日はお昼寝中も泣いて4〜5回起きたらしく…
今日は1回だったそうです。
夜寝ていても今日少し泣いてしまって、やはり少しストレスなんだろうなと。
どんなに泣く子でもいつかは慣れると思うのですが、最長どのくらいかかるのでしょうか。
ちなみに1歳過ぎのお子さんに限り教えて欲しいです!!
- あーさん(8歳, 9歳)
コメント

すーまま
個人差もありますよね😭この時期4月でやっと慣れたな〜と思ってもGWを挟むとまた元どおり…なんて子も多々、なイメージがあります笑笑

るる
保育士してました😊
4月終わりに落ち着いて、GWでまた始まって、5月末にはだいたい落ち着きますが、たまにお盆とかの連休が入るとぶり返すお子さんはいます😅
-
あーさん
なるほど…
GW明けはヤバそうですね…笑
長期連休は前の保育園でもうまくやれてたので大丈夫だとは思うのですがこれからくるGWはめっちゃ心配です😭
長くても5末と言い聞かせて頑張りたいと思います!!
ありがとうございます😊- 4月12日
あーさん
GWの存在を忘れていました😭
完全に元どおりになりそうですね…
数ヶ月したら慣れる!
そう割り切って心を鬼にして行きます😂
すーまま
流石に4月のはじめよりは元に戻るの早いですが、ダメージはありますっけ😭😭
そうですね、それくらいに思ってた方がいいかもしれません!