※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父が事前に伝えた外出禁止を無視し、息子を公園に連れて行ったことに対する不安と苛立ちを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

今日、お店で昼ごはん食べて(現地集合)、その後義実家へ行きました。
暑いし帽子も持ってきてないし、朝一で予防接種受けて「今日は安静にしてね」と先生に言われたので、外遊びはなしだと事前に義両親にも伝えていました。

なので、息子は義父と家の中を探検。
義母は夕飯作り。
私と夫は義母に頼まれた写真の印刷をするためプリンターと格闘してました。

ふと気づくと、とっても静かなので、息子がお昼寝したかなーと思ったのですが…
義父が誰にも何も言わず、勝手に息子と公園に行ってました。
しかも裸足で靴履かせて、自分はスマホも持たず。
もちろん帽子も日焼け止めもなし。
水分もなし。
公園行くには横断歩道のない道路を横断しないといけません。
義父は70代後半。

焦って外に出たところ、公園は滑り台が修理中だったとのことで、帰宅してきたところでした。

何事もなくて良かった。
あんだけ今日は外に出ないって、私と夫で義両親に話して、了承してたのに。
ありえない。
ヘラヘラ笑いながら「ごめんね〜」と謝ってきたのもムカつく。
強く注意しない夫にもイライラしました。


私から強く注意するしかないですかね…
皆さんならどう思いますか?どうしますか?


※お盆は私が仕事のため、夫が息子をつれて義実家に行く気満々です。心配しかありません。

コメント

はじめてのマママリ

お話を読んでいて、よくニュースで耳にする事故はこうやって起きるんだろうなと思ってしまいました💦
私ならもう一度夫に強く言ってもらい、今後はなるべく義父には面倒みてもらいたくないです。
もし夫が言わなければ私が言うかもです💦
今日は息子さんが無事で良かったです。。😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当に無事で良かったです。
    まずは夫から強く言ってもらう方向でいこうと思います🙌🏻
    ダメなら私が言うしかないですね💦言いにくいですが、命に関わることなのでしっかり伝えねばと思います!

    • 6時間前
りっし

義母はなんて言ってたんですか?そこでも今後の対応変わるかなぁと思います。私はすごく義実家嫌いですが何も言えないタイプなので言えたらいいなっていつも思います…お盆中は連れて行かないように私ならします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    義母は「滑り台修理中だったのね。でも、どっちにしろ熱くて火傷しちゃうから滑れなかったよねー!」とトンチンカンな発言をしていました。
    義両親ともに70代後半です。体力も脚力もない上に危機感もなさすぎですよね😓

    私は義実家嫌いが少し改善されてきたところだったのに、今回の件で悪化しました😇同じく何も言えないタイプです…。
    危機感を持ってもらうために夫から強く言ってもらおうと思いますが、連れて行かない手もありですね!検討します。

    • 6時間前
りっし

いやぁまじでとんちんかんな回答…
けど義父がやばくてそれを止めなかったりアホくさい回答する義母うちとそっくりです…2人揃って責任ありますからね😡
そして私も少しずつ好きになりかけてたのに結局色々空気読めない義母のせいでまた大嫌いに最近なったので同じです😢