※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用のタオルケットについて、140cm×190cmは大きすぎるでしょうか。

保育園で使うお昼寝タオルケットについて

保育園で夏用にタオルケットを
用意しないといけないのですが、
西松屋で間違えて140cm×190cmのものを
買ってしまいました。

園では特にサイズ指定はないのですが、
やはり大きすぎでしょうか?

コメント

くらら

大きいと使いにくいと思います。ご家庭では普段そのサイズで使われていますか?
うちもタオルケットを用意するように園からは言われましたが、家ではかけてもほとんど外してしまうこと。お腹だけしかのせてないこと。を担任に伝えてガーゼケットにしました(低月齢のころおくるみにしていたもの)。

ママリ

バスタオル持たせてましたよ😊

ママリっ子

大きすぎかなと思います。
持ち帰り、洗うのも大変だし、
何よりお子さん本人が使い辛いと思います。

deleted user

大きいと思います🥹

娘はバスタオル持たせてます!
お腹にかけられればいいかなーくらいの大きさです。