
コメント

ロア
私の場合、緊急帝王切開でなおかつICUから一般病棟に移り2週間以上入院していたので参考になるかわかりませんが…
9万弱戻ってきました

ひさぽよ
2月27日~3月11日まで入院し、2月分が6万弱かかり、出産費用は7万くらい返ってきました✨
娘がNICUに3月中旬まで入院していて、4万くらいかかりましたよ!
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます❣️
うちの子も双子なので、多分NICUに入院することになる可能性が高いんです😅
でも、それでもお金の戻りがあったんですね😊病室って個室でしたかー❓- 4月13日

はるたろー
11月末から12月28日まで入院して帝王切開で出産しましたが、一時金でトントンでした。1ヶ月分の入院費も込みでトントンだったので、師長さんに普通に帝王切開で出産だったらお金戻ってくるからね!って言われたので、出産前に長いこと入院しなければよっぽど大丈夫だと思います。
-
久しぶりのママリ🌻
ひと月入院してもトントンで済んだのですね❣️❣️
双子妊婦なので、毎回先生に『血圧上がったり尿糖でたりしたら入院だからねー』と言われてるので、なるべく管理入院にならないように気をつけたいです😅💦
病室って個室でしたか〜❓- 4月13日
-
はるたろー
双子ちゃんいいですね!楽しみですね(^^)
そして中村先生ですか??
病室は産まれるまでは大部屋で産まれたら個室になります。
私は年末入院だったのですごい混む時期みたいで、自然分娩の子で個室が空いてなくて個室あくまでは大部屋だった子もいました。
あと入院が月またぎにならないといいですね!- 4月13日
-
久しぶりのママリ🌻
担当は違う先生ですが、中村先生は初診のときにエコーだけ見てくれましたよー😊
ちょっぴり年配の女性の先生ですよね❓
一応予定日は8月7日なのですが、双子なので多分ひと月ぐらい早く手術すると思います😊まだ出産に関しての詳しい話はされてませんが、7月初旬に産めるとしたら月またぎは避けられるかなぁと思ってます✨
でも、そのときにならないとどうなるかわからないですね😅月またぎにならないといいです❣️- 4月13日
-
はるたろー
中村先生、そうです!病棟長の先生です😌
双子ちゃんだと出産育児一時金が42万ずつでるからよっぽど大丈夫だと思います!
あとは入院が長くなっても限度額認定証をとっておくといいと思います!
旦那さんの扶養であれば旦那さんの会社で手続きできます!- 4月13日

ひさぽよ
帝王切開だったので2月分は保険がおりました。
子供の分はミルク代とか肌着代とかで実費でした😊
病室は生む前は大部屋か個室か選べると思います🤔
産んでからは個室で1日5,000円かかりましたよ!
-
久しぶりのママリ🌻
ありがとうございます⭐︎
- 4月13日

ぽにょ〜
私も双子で県立多治見でお世話になってます☺️今日も検診に行ってきました!!
私も気になっていたので皆さんの回答参考にさせて頂きました😌🍀
-
久しぶりのママリ🌻
こんばんは(^^)
同じ双子妊婦さん💓嬉しいです☺️
私も今週月曜日に健診行ってきました⭐︎
26wぐらいになると、そろそろ週一ペースの健診になりますかー❓- 4月18日
-
ぽにょ〜
私はちょっと問題があって経過観察のためゆーさんの時くらいから週一で行ってました!
次回は2週間後で28週からはまた週一になるからねぇと言われたので、問題がないのであれば28週から週一になると思いますよᵕ̤ᴗᵕ̤- 4月18日
-
久しぶりのママリ🌻
そうなんですね❣️通院が片道1時間ちょっとかかるので、結構えらくって😅💦いつから週一になるんだろうなぁーと思ってたんです💦ありがとうございます⭐︎
無理をせずどうかお体お大事になさってください☺️✨- 4月18日
-
ぽにょ〜
私も片道1時間ちょいくらです😂
私は運転禁止なので乗せていってもらいますが、乗ってるだけでも結構腰が辛かったり💦
ありがとうございますᵕ̤ᴗᵕ̤
ゆーさんも運転気を付けて下さいね!
お互い頑張りましょう😊- 4月18日
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます⭐︎
戻りがあったんですね😊
私も管理入院や、産後の入院が長引かなければ大丈夫かなぁ❓でも、子どもが小さかったら、子どもの入院費もかかりますもんね😅どうなることやら(笑)少しでも戻りがあるとありがたいですよね😊✨