※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お金・保険

格安SIMについて悩んでいます。マイネオ、ワイモバイル、イオンモバイルなど、どれがいいか分からず、使っている方の決め手や価格を知りたいです。

格安SIMについてです!友達や親戚に格安SIMについて聞き、変えようと思うのですが、マイネオ、ワイモバイル、イオンモバイルなど、色々あり、どこが一番良いのか分かりません😣現在使われている方、SiM会社の決め手やお値段教えて下されば嬉しいです😣

コメント

ねこ

元々docomoでiPhone使ってたので、楽天モバイルのSIMにしました。
Wi-Fi繋がってれば気にならないですが、外出先では電波は悪くなりました…
支払額が半分になったのは嬉しいですが😃

ぱるた

ラインモバイル使ってます!
主人が決めたのですが決め手はライン、SNSがデータ通信量関係なく使えるところです!
1月3GBで、通話はほぼ使わないので定額プランなし、機種代で3000円程です😊

deleted user

ソフトバンクからワイモバイルにしました😁✨
決め手は、旦那の友だちがワイモバイルで働いてるという理由なので、参考にならずすみません💦

2人で25,000円→15,000円になりました✌️🎶(Wi-Fi込みです)

ゆんゆーん

ソフトバンクからIIJmioにかえて、夫婦で2万弱から8千円になりました(∩´∀`∩)

えるま

ドコモからIIJmioに替えました!
1人1万近くでしたが、私は今は1500円くらいです😅

はじめてのママリ

2年目も金額が上がらないのでイオンモバイルにしました。

ドレミファ♪

auからUQです。
多少遅いですがとくに問題はないです。
タブレットがイオンのシム使ってますが遅いです💧おうちWi-Fi用になりました

まい

みなさんありがとうございました🙇‍♀️
ご意見参考に検討したいと思います🙇‍♀️💓