
コメント

ちゃんみい
こんばんわ(´▽`)ノ
出張というか、引越しするまで
入籍がまだなので6ヶ月頃まで
ほぼ一人暮らしの妊婦です!
中々同じ境遇の人は居ませんが、
旦那さんが不在の間
お家に1人って心細いですよね(;;)

もっち
そこまで多くないですが①年に2〜3回長期出張があります。
私の場合は旦那さんの親が近くに住んで居るので、夜ご飯お世話になっていました。
ひとりだとついついてきとーになったり外食とか、できあいもので済ませてしまいますよねっ。
-
パンダちゃん♡
夜ご飯お世話になると
かなりありがたいですよね(^^ゞ
ひとりだとついご飯が適当に
なる気持ち分かりますぅ(ノд・。)- 10月17日

🎀いちごみるくる¨̮⑅*
私の旦那も出張多くて、今も出張に行ってて不在です〜(´-`).。oO
色々不安ですし、何より寂しいです(;_;)
-
パンダちゃん♡
同じですね(´×ω×`)
長期出張ですか??- 10月17日
-
🎀いちごみるくる¨̮⑅*
1ヶ月半出張行ってます😢
週1しか休みないので、行ったらしばらく帰ってこないです(´・_・`)- 10月17日
-
パンダちゃん♡
色々不安になりますよね(ノд・。)
ウチも出張中なんですが
妊娠が分かってから
出産直前までずっと不在です(´×ω×`)- 10月17日

まなちゃん
この前1ヶ月の海外出張でした😭
不定期ですが1週間泊まり込みの仕事があるので
近場だと週末に帰ってきて
月曜日にまた現場に行く・・・
遠くだと仕事終わるまで帰ってこない時もあります⚡️
妊娠中は不安だし寂しいですよね😢
-
パンダちゃん♡
海外出張∑(๑º口º๑)!!
国内でもえっ!?って思うのに…
海外出張は妊娠中は
ますます不安で寂しいですよねぇ- 10月17日

へる
うちも、月に1、2回はまるまる1週間出張です💦
家は関西ですが、毎回関東方面に出張です😅
地震とか心配してます。
38週目の時に、海外出張ぶっこまれました😓
妊娠中は、陣痛タクシー登録して、他にも3社のタクシーの電話番号登録してましたよ〜!
パニックになった時用に、登録名は全部『タクシー』で検索したら出るようにして、壁にも番号を書いて貼ってました、ここまで来るとおまじないですね💦
でも、実際出産してから、自分1人でお風呂に入れるのが大変でクタクタになっちゃいます💧
これから月齢進むと、もっとお風呂大変そうですが、覚悟してます❗️
-
パンダちゃん♡
ウチも関西なんですが
北は北海道から
南は沖縄まで年中出張続きで
大変です(><。)- 10月17日

来年春から男の子ママ♡
うちも出張おおくて一ヶ月の半分は居ません(笑)
来週も20日~28日まで九州にいくそうです。(住まいは神奈川県です☆彡)
つわりもひどくて、しんどいです。
-
パンダちゃん♡
つわり真っ最中ですか!?
つわりの時は大変ですよね…
私は妊娠が分かってから
ずっと一人なんですが
つわりの時家事出来る状態ぢゃなく
逆に家事しなくて楽だったと
今は思います(笑)- 10月17日

✩sea✩
ほとんど長期出張はない旦那ですが、何年かぶりに海外出張が決まり、今日、今まさに飛行機で帰ってきているところだと思います。
三人目妊娠中、仕事もまだしていて、今回はつわりがキツくて、帰宅してから子ども達を寝かせるまで本当に精一杯でした。
旦那がいない寂しさと、つわりのキツさで、めげそうになりましたが、なんとか乗り切れました(^^*)
1人って本当に心細いですよね。
私は更に、数日前に下の息子が夜中に寝ぼけて私のお腹の上をまたぎ、息子の膝が子宮辺りに直撃!
1人で不安な夜を過ごしました。。。

みーこ
うちも先月まで二ヶ月間、出張行ってました。
一人での毎日が辛かったです。
今日も県外に出張。明日には帰ってきますが暇です。
来週の土日も県外に出張です。。
パンダちゃん♡
こんばんは(^O^)
一緒に住むまで
一人暮らしだと寂しい気持ちで
いっぱいですよね(><。)