※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
子育て・グッズ

首周りの乳児湿疹予防について、ベビーパウダーの使用について悩んでいます。保湿剤を使うか迷っています。首が隠れているため、予防方法を知りたいです。

首周りの乳児湿疹予防は皆さんどうされてますか?
最近ベビーパウダーは毛穴を塞いでしまうので良くないと知りました…。結構なおでぶちゃんで近くには小児科しかないので保湿剤をもらおうか悩んでます😔
顔の保湿にはアトピタとワセリンが合うようで顔だけはこのふたつを使ってます。

ベビーパウダーを単体で使うのが良くないんですかね?
お肉で首が隠れてるので何か予防出来ませんか?😢

コメント

ままさん

顎と首のところにガーゼで挟んだりしてました!それでも赤くなってしまったので病院いって薬もらい塗りました!あとはお風呂でお肉の間をよく洗ってました!!お肉すごくて首の根元が見えませんでしたけど、一回薬でよくしたら、そのうち痩せてきて治りましたよ笑

お茶々

私も凄かったです!あせもなのかも良くわからないのですが(笑)乳児湿疹に保湿がいいと言われて、ベビーローションぬってから、かなり赤みが減りました!

なち

ステロイド入りのものはすぐ綺麗になりますよ!キンダベートを処方されましたが、赤ちゃんにはかなり薄めたものを出しているそうです。
小児科でもらいましたよ!

湿疹からアレルゲンが入るとアレルギーになりやすいので予防や出た時の対策は大切ですよね!💦
ベビーパウダーは吸い込んで肺にたまったり気管支炎になるので危険です💦

うちも4ヶ月で8キロ越えのbig boyなので肉の間はお湯のガーゼで日中も拭いて衛生的にしたり、お風呂後はよく乾かしたりしています!