※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらのしおん
子育て・グッズ

2歳差育児中で、子どもが外出先でも泣いたり、イヤイヤを言ったり、ご飯を食べないことに悩んでいます。子育てで怒らずうまくやりたいが難しい。3ヶ月の赤ちゃんも夜泣きで大変です。

2歳差育児奮闘中
うちだけですか?何処に出掛けても泣くわ何処でも転がるすぐにイヤイヤと言う
自分ではご飯を食べない。もぉ、毎日何処言っても怒ってはイライラしてます。怒らないようにうまい言い方で子育てすればいいのですが中々上手くいきません。下もまだ3ヶ月でいつになれば夜寝てくれることか

コメント

ちびじんべえ

ウチは1歳8ヶ月差です。
長男のイヤイヤ期到来が遅く、逆に次男が1歳過ぎから始まってしまいました。
毎日イヤイヤ星人2人と戦っている、私はイライラ星人です。
どこでもまずはイヤ!寝言までイヤ(笑)
もう打ちのめされてばかりです。

でも長男がかなりお話出来るようになってきたのでだいぶマシです。
嵐が過ぎるのを待つ感じですかねー、一緒に頑張りましょう。

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    どんだけ、お店でも怒鳴りお店で転がり込み泣きながら帰らせてることか‼男の子のイヤイヤ期半端ないですよね?早く夜も寝たいです

    • 4月12日
たぬき

うちもです。
毎日イライラして、怒って。
最近ではママのイライラが伝わると「ママ笑って?」「ママ好きだよ」って言われるようになってしまい反省の日々です。

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    可愛い‼そんな事絶対にうちの子言わないですよ

    • 4月12日
  • たぬき

    たぬき

    可愛いんですけどね、ガチで怒ってるときは正直さらにイライラが増してしまって💦💦
    今じゃないでしょ!!ごめんしてからだよ!!って怒っちゃいます。

    • 4月12日
ありんこ

兄弟はいないんですが出かけて機嫌悪くなると動かなかったりひっくり返って号泣でショッピングモールでそれやられた時にはほんと恥ずかしいです…
ご飯食べなくてイライラなんてしょっちゅうで私も悩んでます😂
お互いがんばりましょう💪