ご無沙汰しています。お尻の痛さについて質問です。産後19日経つ初ママ…
ご無沙汰しています。
お尻の痛さについて質問です。
産後19日経つ初ママですが退院して、椅子に座って母乳、ミルク、寝かしつけ、という座り行動が多くなりある日、肛門付近や尾骨、右腰に負担がかかり座ったり歩く時も痛みを伴うようになりました(°_°)。。。
それでもやはり座る事は避けられず痛みはドンドン悪化していき、今では術後と同じ歩き方で座るのも辛すぎます(T_T)
便秘の時に肛門付近が痛かったので、便秘により傷が広がって傷んでいるのかと思ったりもしましたが、解消されても右のお尻の傷口から尾骨にかけてが非常に痛く、育児中も常に冷や汗モノです(T_T)
22日の1カ月検診で先生に相談してみる予定ですが、皆さん同じような症状の方が居たりどれくらいで治った。こうすればマシ。等ご意見ありましたら教えて下さいm(._.)m
お願いしますm(._.)m。。。
- maimai(7歳, 9歳)
コメント
紫千
円座ざぶとん使うと楽ですよ(^^)
みっこ615
私も尾てい骨痛ありました!整体に行って聞いてみた所、母乳あげてる時期は骨盤が緩みやすいそうです😭平均で7ヶ月くらいになると締まってくるって言ってました!でも私も痛くて耐えられなかったので円座クッション使ったり整体に通いました!😥前の方に体重かけて座ると楽じゃないですか?😮もしよければやってみてください🙇
-
maimai
ありがとうございますm(._.)m
みんなこの痛さと戦ってるんですね!そう思うと少し気が楽になりました!!
私もお尻の傷口がマシになったら整体行ってみます❤︎産後もこんなに色々と響くとはです(ーー;)- 10月17日
ツー。
痛みがあると育児がんばりたくても辛いですよね(T_T)
私も産後本当にお尻が痛くて痛くて抱っこするのもやっとでした(´Д`)
円座はもちろん使いましたがそーゆー問題じゃないっていう痛さでした(T_T)
私がやったのはとにかく温める事です!
入浴は産後1か月たたないとできなかったのであったかいシャワーをあてたり、お尻とか腰の部位にホッカイロを常に貼ってました
するとあんなに痛かったのに産後ちょうど2週間の日に痛くなくなりました(´▽`)ノ
会陰部の痛みもあったのですが同時にひけました(´▽`)ノ
ただ注意が必要なのは低温やけどです!
薄い服の上からホッカイロずっと貼ってると低温やけどして皮がめくれちゃいます(´Д`)
-
maimai
ありがとうございます!!!
まさに!抱っこがやっとで授乳とかミルクタイムは冷や汗かきながらやっている状況です(ーー;)
同じ境遇だった方が居てよかった💧
さらに傷口がお尻の方まで裂けたのでそこも同時に痛くてお尻がわけわからない状況です(^_^;)
痛いなら冷やす方がいいって母親には言われましたが、温める方法で大丈夫なんですね!!
楽になったなら是非試してみます❤︎
ありがとうございましたm(._.)m- 10月17日
maimai
ありがとうございます(^∇^)円座座布団使っているのですが全く意味がなく。お尻の方も裂けたらしいのでその傷口もヒリヒリーって感じです(ーー;)