
コメント

ともママ
うんちはすぐ洗わないと汚れがとれないです。
バケツをおしっこ用とうんち用に分けて、おしっこはある程度の枚数になるまでつけおきますが、うんちはすぐに予洗いしてつけおきしてました。
コストはかかりましたが、布オムツに不織布のようなシートを敷いて使うと、ツブツブうんちの処理が楽でした。
もちろんおしっこのたびにもシートをを変えるのでコストはかかります。
メッシュのシートは洗って再利用できるのでそれもよいかもです。
ともママ
うんちはすぐ洗わないと汚れがとれないです。
バケツをおしっこ用とうんち用に分けて、おしっこはある程度の枚数になるまでつけおきますが、うんちはすぐに予洗いしてつけおきしてました。
コストはかかりましたが、布オムツに不織布のようなシートを敷いて使うと、ツブツブうんちの処理が楽でした。
もちろんおしっこのたびにもシートをを変えるのでコストはかかります。
メッシュのシートは洗って再利用できるのでそれもよいかもです。
「うんち」に関する質問
ビヒタスヨーグルトって子供が食べたらダメとかないですよね?🤔 保育園から下痢をしたからお迎えお願いしますと電話が来ました😣本人はお腹も痛くないし気持ち悪くもないと言って元気です!ただうんちが出ちゃったと。。 …
おむつ外れ前のプール遊びについて。 夏になると近所のスポーツ教室や子育て支援センターのイベントで、オムツ外れ前の子も対象のプール遊びがあるのですが、皆さん普通に行かせてますか? 去年一度行ったのですが、遊ん…
もう少ししたらトイトレを始めようかな〜と思っています🚽 トイレに入ること自体は嫌いではなさそうです✨ まだオシッコやうんちが出た時に、何か仕草をするとか言葉が出るって事はないです。 あまり焦らなくていいと聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
ソフライナー買ってつけてたんですが
まだうんちしなさそうかなーと
思ってつけずにした途端どばーっと
うんちでました笑
やっぱりはやく洗ってしまわないと
だめですよね😭
つけおきするのに何を使ってましたか?🧐
ともママ
タイミングは滅多に合いません。
うんちは気まぐれです😊
つけ置きはワイドハイターで、洗剤は赤ちゃん用を使ってました。
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます(☆∀☆)