
最近うつっぽくて、旦那にイライラ、旦那との会話やコミュニケーション…
最近うつっぽくて、旦那にイライラ、旦那との会話やコミュニケーションも事務的な事しかなく、笑顔も少ない。
旦那にいろいろされて、心から明るく接することが出来ない。
(友達との会話や、1人でお笑いを見た時は明るく笑えたりするし、子供に対してもニコニコ笑顔で接せられるが旦那にだけは無理)
そんな態度を続けてたら、いつからか旦那も私に対して素っ気ないし、熟年夫婦みたいな感じ。
頭で思い描いていた新婚夫婦とは程遠い。。m(__)m
客観的に見たら、笑顔でおかえり~って出迎えてくれる可愛い奥さんになってあげたいけど、旦那目の前にすると顔がこわばっちゃう↓
時々頑張って笑顔で会話しようとするが、いつも怖い顔なのに、笑ってる私を見て旦那が「えっ?なんで笑ってるの!?」って聞いてくるくらい💦
私は微笑んでるつもりなのに、怖がられる。
このままじゃ愛想つかされそうだ↓
同じ様な方いらっしゃいますか?😭
また、旦那への心の持ち方、接し方など(笑顔で優しく接せられる)あれば教えてください。
産後クライシスなのかイライラ止まりません。
- りんこ(2歳7ヶ月, 7歳)

さりぃちや🌸
一緒です!!苦笑
日曜からそんな感じです😣

まり
そういう時期ありました。

ユ☆リ
私も風邪移されてから
全然コミュニケーションないです(笑)
接し方って本当難しいですよね。

あきほん
私もです😭
産後3ヶ月くらいまでは、触られるのも気持ち悪いって思ってしまう程でした…
少しは落ち着いたものの、今は冷めた会話しかありません💦
何とかしなくちゃー!と思うけど、旦那を前にするとダメですね〜😅
時が解決すると聞いたけど、一向に解決しそうになくて、焦ってます。。

ママン
私も全く同じです。旦那にたいして嫌悪感しかありません。
友人に相談したら産後のホルモンバランスのせいだと言われました。
それならいいですが、このまま嫌いになっていくんじゃないのかと不安です。
もっと旦那を好きになりたいです。

スワンリー
まさに今、同じ状況で、できれば旦那と一緒にいたくないです。
やつあたりみたいなとこもあります。あまり触られたくない、近づかれたくないってのが、申し訳なくて(-""-;)
前なら流せていたことが、笑えないしカチンときてイライラしちゃいます。
なんか、自分の性格が変わったと思うくらい。
いつか直るんですかねぇ💦
コメント