
コメント

倖夏ママ
その気持ちめっちゃ分かりますww
わたしのとこも
旦那が抱っこしたり
ベビーカー押したり
してるんですが
まわりの目が気になって
ヒール履けてませんw

ゆうな
旦那さんが抱っこしてくれてるならいいと思います。
ただ、ヒールが高すぎると「すごいなー」って思うけど
-
ゆりな
ですよね(´°Δ°`)
高すぎのヒールは
さすがに、えっ、、、って
感じですよね( ´,_ゝ`)
私自身が身長が低いのもあり
昔からヒールが
好きでした(´°Δ°`)- 10月17日
-
ゆうな
私もヒールがあるやつばかり履いてます。
一人の時はペタンコ履だったり隠れヒールのあるスニーカーで出あるきますよ。旦那と一緒ならパンプス履いてます^-^
オシャレはしたいですよね。- 10月17日

s2anan
私はウェッジのショートブーツならいいと思い履いてます(^ω^)
それ以外ははいてないのですが、ピンヒールはやめたほうがいいと思ってます⭐️
-
ゆりな
ピンヒールは
さすがに卒業しました( ´,_ゝ`)
ウェッジのショートブーツ
私も履いてます\\(◡̈)/♥︎
いいですよね♪- 10月17日
-
s2anan
いいですよー💗フリンジとかエンジニアとかお洒落は適度であればいいんですよ💗(^ω^)
- 10月17日

てん☆
あまりに高いヒールだと思うかもしれません…
偏見になってしまいますが、若くて派手なママだと、大丈夫かな?って思ってしまいます(>_<)
-
ゆりな
ですよね!(´°Δ°`)
私も、お母さんと赤ちゃんの
2人だけで出かけてる人で
めっちゃ高いヒール履いてる人を見ると転ばないかとか
ヒヤヒヤしながら見てます(´°Δ°`)- 10月17日

もも
んー、まだ私は産まれてませんが…
周りが高いヒール履いてて
「すごいなー、私は絶対履きたくない。」って思います。
いくら旦那さんが抱っこしてても
いつママがいい!ってなるかわからないし…。
-
ゆりな
ですよね、、、
子供が活発になって
ママがいいと言われる時期に
なったらさすがに
スニーカーに専念しようと
思います( ´,_ゝ`)- 10月17日

なな70
私もヒールが好きで、今は泣く泣く諦めてる感じなので、似てるなーと思いコメントしました*
赤ちゃんを抱っこしたり、
赤ちゃんと二人だけでの外出ならばヒールはやめておくべきだと思いますが、
旦那様がお世話をしてくれるなら、私はいいと思います!
あまりにもヒールの高すぎる靴はさすがにどうかと思いますが…
安定したヒールであれば私も出産後履きたいなぁーと考えています(˘ω˘)
-
ゆりな
ヒール、やっぱり
いいですよね( ´,_ゝ`)★
旦那と息子の3人で
出かけるときは
危なくないていどの高さのものを
履くように心がけます♪- 10月17日

@ニコ@
私もヒール好きだから、履いてるの見ると羨ましいけど、あんまり高いヒールだと内心ママは抱っこしないの?って思っちゃいます(^◇^;)
そんな高くなくて、運動会とか以外だったら特に何とも思わないかなー(^ω^)
-
ゆりな
やっぱり、ママになって
ヒールは周りから
そんな感じで思われますよね(´°Δ°`)
高すぎるヒールは
私も、え、、、って
思います( ´,_ゝ`)- 10月17日

maron3
私もヒールばかりで妊娠してからフラットを買いましたが、上の子の時も周りの目が凄かったです。
旦那に任せてばかりだとか、いくら赤ちゃんを旦那さんが連れいるからといって、ヒールはさすがにちょっと…と最近赤ちゃん連れのヒール履いた人を見ると思う人も多いと感じますね、実際私の友達も何人か、赤ちゃんより自分の服や格好優先してる、とかありえないママみた!とよく聞きます(;´Д`)
-
ゆりな
なんか、ママになったら
やっぱり色々まわりの目が
変わりますよね( ´,_ゝ`)
私もヒールひかえて
いこうかな、、、(TДT)- 10月17日
-
maron3
やっぱ中には若いママさんはおしゃれメインになってしまうので、親子揃って派手とか、若いママだからね~ママっていう自覚ないんだろうねとか結構言ってたりするの聞きますしね(><)
- 10月17日
-
ゆりな
そういえば私の祖母も
「この間お店で若いママが
こーんなに高いヒール履いて
フリフリのスカート履いて
ママが赤ちゃんを抱っこして
旦那はママの背中に手を当ててたけど手を当てる暇あったら
旦那が赤ちゃん抱っこしなさいよって思ったわ!」って
話し聞かされて
それは、あかんなと思いましたがヒールは自分にもあてはまると
思い、やっぱこうゆうふうに
思われるんだな〜と内心
感じてました←- 10月17日
-
maron3
そうなんですよね、自分は気にしなければいいかもですが、旦那の立場や子供の事を思うと心苦しくなるし(;´Д`)
難しいですよね、- 10月17日

kananana
全然2人でもヒール履いてます(笑)
高めですw
出産してから少し低めを買いましたが(9cm)多分周りから見ると高めですw
ブーツ類は安定感があるので未だに高いままです。
ピンヒールとかだし絶対なにか思われてると思いますが気にしてません(笑)
自己責任ですけど。
気にしたら履けませんよね💧
-
ゆりな
気にし出したらキリが
ありませんよね〜( ´,_ゝ`)
ママはヒールを
履いたらいけないってゆう
きまりはないのに
なーんか気がひけます(笑)- 10月17日

Yun
妊娠前はヒールしか履いたことなかったですけど、子供が生まれてからは一切履いてません(^◇^;)
お宮参りとかでローヒールなどは履きましたが、子供がいるのに動きにくそうな靴履いてると、大丈夫?って思うのが率直な意見です💦
ヒール履いてる=子育てしてないとならないのは重々承知ですが、世間の目は冷たいかなって感じです(;;)
-
ゆりな
やっぱり世間の目は
冷たいですよね(笑)
ただ、ヒールが好きな
だけなんですけどね!(´°Δ°`)笑
私も妊娠前と比べると
だいぶスニーカー率が
高くなりました( ´,_ゝ`)- 10月17日

退会ユーザー
私は運動会や子ども向けイベントじゃなければヒールはokと思いますd(^_^o)

まりゅまろ
自己責任の範囲ですよ。周りがとやかく言うことではないと思います。ヒールはまたちょっと違うのかな…でもそういうどーでもいいことに口出す人って大概言うだけで、大変そうなお母さんに声かけたり譲ったりとかってほとんどしないんですよ。本気で心配なんてしてないんです。だから気にするだけ無駄だなと思います。
言いたい人には言わせとけって感じでいたほうが気が楽ですよ〜
-
ゆりな
やっぱり自己責任ですよね!
私は結構まわりの目が
気になっちゃうほうなので(´°Δ°`)
といいつつヒールを
履いてしまっていますが、、←- 10月17日

ゆりな
ほんとですか?( ´,_ゝ`)★
そういっていただけると
ちょっと安心しました(ง`ω´)ง
まわりに、ん?大丈夫?って
思われないていどの
ヒールを履こうと思います!

ゆりな
↑すみません。
みにまみさんへの返信です!

ひよこ
毎日ヒールでは無いですが、ショッピングモールとかはヒールで児童館とか公園、散歩ペタンコ。
その日の気分です(ノ∀`)
人の目気にしてとかではないです。
今は太ヒールの10cmが私も歩きやすいのでそれを履いてます。
妊娠前は13センチピンヒールとか履いてたので10cmは歩きにくいとか感じませんが周りは赤ちゃん居るのにヒール履いてなんて思ってるんですよね(/_<。)
でも、児童館とかキッズルール行ってもヒール履いてる履いてないに関わらず私の中でえ?って事よくあります。(子供放置とか、遊ぶスペースで授乳とか、オムツ替えとか。)
なので、誰もが私と同じ感覚を持ってる訳ではないですし、マナー・モラルって人それぞれですからゆずぴ♡さんが周りの目が気になるのならヒール履かなければいいし、今日はおしゃれしたい!って時は履けばいいと思います(ノ∀`)σ
偏見かもしれませんが、コンビニとかじゃないのにスエットや家着のような外出着じゃない人のほうが気になります。
-
ゆりな
たしかに、コンビニじゃないのに
部屋着のような人、
私も凄く気になります(笑)
私も公園とかに行くときは
スニーカー履いてます☆
やっぱり、メリハリが
大事ですよね(ง`ω´)ง♪- 10月17日
-
ひよこ
ゆずぴ♡さんも私も、部屋着が気になる時点で、おしゃれしたいってタイプなんですよ(ノ∀`)!!
時と場合で、ヒールとペタンコ使い分けすればいいとおもいます♡
ペタンコのほうがかわいい服もあるし、ヒールじゃなきゃ合わない服もあるしおしゃれ楽しみましょ◡̈♥︎- 10月17日
-
ゆりな
ですよね\\(◡̈)/♥︎
オシャレ楽しまないと
つまらないですよね♪
時と場合で使い分けします♡- 10月18日

りっちゃんママ♡
私も妊娠前はすごくヒールが好きでヒールばっか履いてました💦
しかし、妊娠中にペタンコのパンプスやスニーカーを履いたらどうやらそれに慣れてしまって今はヒールを履くと変な感じになってしまいました>_<
今の若いママはヒール履いて危ないって言う人も中にはいるから旦那がいても子どもといる時はローヒールかスニーカーです💦
なんか周りのママに色々思われるのも嫌だし、それで自分の子どもが恥をかくような事はしたくないので、世間一般にいうママらしい格好を心がけてます💦
-
ゆりな
ですよね(´°Δ°`)
やっぱり、周りにどう
思われるか気になりますよね( ´,_ゝ`)
周りになにか思われない
程度のオシャレを
していきたいと思います\\(◡̈)/♥︎- 10月18日

蘭
こんにちは♪
子供がしっかり自分で歩けるようになったらヒール履こうと思ってます。
でもあまり高いヒールは子供がはしゃぐと大変かもですよね。(/≧◇≦\)
-
ゆりな
子供が走り出したりとか
したら追いかけられなくて
もう、スニーカーにする!
ってなりそうですよね(´°Δ°`)笑
でも、そのほうが
抱っことかする場面も減る
だろうし安心できますね\\(◡̈)/♥︎- 10月18日

sa-tan☆
私はもともと高身長なのでヒールとは無縁の人生を過ごしてきたのですが、、(笑)
私の友達は日頃からヒールを履いていて、ぺったんこ靴よりヒールのある方が歩きやすいって言っていました(笑)
周りの目も気になりますが、私は育児もオシャレも両立しているママさんを見ると尊敬しちゃいます♡♡
-
ゆりな
私は身長が153と
チビなくせに痩せてもないので
少しでも身長高く見せて
スラッと見えれば、、、笑
と思いはきたいのですが
周りにはやっぱり
なにか思ってるのかな〜と
思いまして(´°Δ°`)
オシャレ、適度に
楽しみたいですよね\\(◡̈)/♥︎- 10月18日

matd
友達はヒールが好きでディズニーランド等でもピンヒールで、逆にスニーカーの方が疲れるらしいです(^^)
私は子供が産まれてからはずーっと、フラットシューズやらスニーカーです(^-^;
私は好みでいいと思いますが、
小学校の、運動会でヒールを履いていたお母さんがいて、親は見てるだけだからヒールでも問題ないのにほかのお母さん達にヒソヒソ言われてるのを見て、
『言う人はいうんだな…』とママ友の世界が怖くなりましたw

もにかママ
ウェッジなど安定感のある物なら旦那さんが面倒みてくれるし良いと思います。私も背が低く今でもヒール履きたいと思っていますが今はさすがに我慢してますけど(笑)

退会ユーザー
私もヒール好きなので
履いてますよー♡
妊娠中は旦那に怒られますがw
危なくない程度のヒールならぃぃと思います♡

翔ちゃんまま
妊娠前は私もほぼヒール履いてました。
妊娠が分かってからは仕事柄スニーカーは履けないのでヒールないバレーシューズのようなものを履いてました(^^)
子供が産まれてからはスニーカーです(^^)
私個人の考えですが
ヒールの高いものを履いてるお母さんは見ててヒヤヒヤしますね(>_<)
お洒落したい気持ちは分かるんだけど〜って感じですね!!

まほぱんまん
友達が、ヒールを履いて子供をだっこしたりする場面の時転んでしまい子供を亡くしてしまいました(>_<)
凄く後悔をしています。
オシャレもしたいですが子供の命も大切だなと思ってしまいます(>_<)
ゆりな
やっぱりまわりの目
気になりますよね(笑)
なんか、ヒール履いてたら
まわりからあのお母さん
大丈夫かなって
思われるんじゃないかなって
凄く気になって
しまいます(´°Δ°`)