
現在切迫早産で入院中。36週くらいで点滴抜くか悩んでいる。同じ経験の方の意見を聞きたい。検診で聞くべきか悩んでいる。
現在切迫早産で入院して2ヶ月ちょっと経ちました。
現在34w4dで3日前の検診で経管1センチちょっと赤ちゃんは2700ちょっとと言われました。
経管は本当に伸びたり縮んだりで全然定まっていない状態です(;_;)
退院目安はきっと私の状況にもよるのかもしれないですが前にだいたい36wの頭で点滴は抜くかなと言っていてそれは経管が短くてもだいたい点滴は抜くものなのかなと疑問に思いました。
皆さんで経管短いままで36wくらいで点滴抜いて
退院した方っていますか???
欲を言えば2歳の誕生日が36w5dの日で退院できてたらいいなと願っているのですが早産は防ぎたいという気持ちもあり、、、同じような感じの人の話を聞けたらと思い投稿しました。
回診の時に聞いて見てもいいと思いますか??(>人<;)
やはりこうゆうの聞くのは検診の時のがいいのですかね、、、、?
- ママ(6歳)
コメント

maaaa★
私わ36週でとりました!
次の日の診察で子宮口3センチ開いてました!

レインボー
36週までしか保険が効かない事といつ生まれてきても大丈夫な期間に入ってきたので点滴を36週で抜き退院しました。退院したとき子宮頸管1センチぐらいと子宮口も1センチ開いてました。
-
ママ
そおだったんですね(><)
そこからどのくらいに出産されましたか??- 4月12日
-
レインボー
39週2日で出産しました(^^)
- 4月12日
-
ママ
結構長くお腹にいてらしたんですね🎵
子宮が開いててもいつ産まれるかわからないですね(><)- 4月12日
-
レインボー
予定日2カ月前から子宮口1センチ開いていて張りも頻繁でしたが、娘が大きくてなかなか降りてこなかったですね^^;
- 4月12日
-
ママ
そおなのですね(><)!!
本当出産ってどんな風になるか
わからないですね😢✨- 4月12日
-
レインボー
本当にわからないです(''・_・`)
退院して5日分の張り止めの薬をもらったので多分通われてる所でももらえるかもしれないですね(^^)- 4月12日
-
ママ
張り止め貰えて退院できたら嬉しいんですけど、、、😭そして点滴外して陣痛に繋がらないことを祈ります、、、(;_;)1人目が結構スピード出産だったのでちょっと怖いです、、(;_;)
- 4月12日
-
レインボー
経産婦さんだと出産早いって言いますもんね(''・_・`)
- 4月12日
-
ママ
そうなんですよね(;_;)
正直毎日ビクビクしています😢。。。
張りも結構酷いので、、、(><)- 4月12日
-
レインボー
張りが酷いと心配ですよね(''・_・`)点滴してても頻繁に張っていましたが四人部屋で気使ってすごいストレスだったので早く退院したいってずっと思ってました(´Д`ι)
- 4月12日
-
ママ
張りが頻回で痛みというより苦しい感覚になるのですがそれがある度に怖くなります、、、、。。
4人部屋ってかなりストレスになりますよね(;_;)私も個室があくまで長期4人部屋でしたが産後の人と同室だったり当時の私は心が折れそうでした。。😢- 4月13日
-
レインボー
点滴しててそれですから点滴のいたらもしかしたら生まれるんじゃないかと思いますよね(''・_・`)
四人部屋でしたが出産終えた人とも同じ部屋になりました(´Д`ι)辛くなりますよね(''・_・`)- 4月13日
-
ママ
思っちゃいますね、、、(;_;)
本当怖いです。。出産も。。😭
辛くなりますよね(><)
切迫早産って25wで言われ危険だからとまで言われて産後の人一緒だと切ない気持ちと羨ましい気持ちでよく泣いてしまっていました😢- 4月13日
-
レインボー
25週で切迫と言われたら余計に心配ですね(''・_・`)
私も32週で切迫早産って言われましたけど入院が嫌で張り止めの薬をもらい34週まで入院してなかったですけど子宮頸管の長さは変わらなく飲み薬では効果が効かないという事で34週で強制入院させられました(-ω-;)
25週で切迫早産で危機だからって脅しみたいな事言わなくても良いじゃないですかね(''・_・`)
入院中はメンタルやられますよね…- 4月13日
-
ママ
心配になります(><)
今日も点滴抜いたら短いから陣痛に繋がるかもねなんて言われて退院したいんだけどな😢と思いました、、笑
入院と自宅安静ってまた全然違いますますよね(;_;)。。。
病院にいると些細な言葉で不安になっちゃって神経質になりすぎてしまいます、、😢- 4月14日
-
レインボー
みらいさんの病院脅し言葉多いですね(''・_・`)励ましの言葉とかかけれないんですかね(''・_・`)
入院と自宅安静は全然違いますよね…
36週で退院したいですね(´Д`ι)- 4月14日
-
ママ
なんかたまに不安になること言われるので本当に怖くなったりしてしまいます😢
できれば退院したいですがなんかお腹チクチク痛むしズキズキもするしお尻の方が圧迫もされていて早まりそうで怖いです😢- 4月14日
-
レインボー
大丈夫って思ってても何があるかわからないので不安ですよね(''・_・`)
点滴のけたいけどのけたらって思うと入院してる方が良いですけどストレスもあり早く退院したい気持ちもあって早く落ち着いて欲しいですね(´・д・`)- 4月14日
-
ママ
本当無事に産まれてきてくれるまでは
安心できないです(;_;)
早くこの不安から解放されたいです😢
一度退院してリフレッシュもしたいです(><)- 4月15日
-
レインボー
無事に産まれてきてくれますよ(´ω`)
入院生活ストレスで嫌ですよね…お見舞いに旦那さん来てくれてますか?- 4月15日
-
ママ
入院中のストレスって思ったより
大きくて体調も左右されたりしちゃってます( ;∀;)
旦那もなかなか来れなくて今日はタイミングが合い子供を連れて来てくれましたが2週間に一度会えるか会えないかくらいですね😢- 4月15日
-
レインボー
体調大丈夫ですか?(''・_・`)
点滴してると手の震えとかでてきてごはんがうまいこと食べれなかったです(´Д`ι)
2週間に一度はとても寂しいですね(''・_・`)家から遠いんですか?(''・_・`)- 4月15日
-
ママ
お腹痛かったり唇荒れもおそらくストレスで血が常に出てる状態が三ヶ月くらい続いてて辛いですが頑張ってます💔手の震えありますよね(;_;)口がうまく開けれなく食べる事もツラくて😢。。。
かなり寂しいです、、、、40分くらいなんですが仕事が忙しいのもあり面会時間が合わないんですよね( ;∀;)- 4月15日
-
レインボー
めちゃくちゃストレス溜まってそうですね(''・_・`)入院してると外の空気吸いたいですよね(´;ω;`)口も開けれなくなったんですか…私は手の震えと足のむくみだけでした(''・_・`)
かなり遠いんですね(´;ω;`)旦那さんもお子さんも寂しいでしょうね(´;ω;`)- 4月15日
-
ママ
かなりストレス溜まってます、、、笑
赤ちゃんの為なので一生懸命ここまできましたがストレスって怖いほど体に出ますよね😢副作用本当にきついですよね。。。。。
子供は旦那にすごくなっついていて
なんか私がいなくても元気にやってる
みたいなので安心しました(><)ちょっと寂しいですけどね、、、(;_;)- 4月16日
-
レインボー
赤ちゃんの為にも頑張らなきゃですけど辛すぎますよね…
来週ぐらいには退院出来そうな感じじゃないですか?(''・_・`)
懐いてるなら安心ですけど寂しいですね(''・_・`)- 4月16日
-
ママ
先程検診で経管が8ミリといわれ赤ちゃんも少し下がってると言われてしまい来週点滴は抜くけど生まれちゃうかもといわれました(;_;)点滴抜くタイミングはまた来週決めようと言われなんか退院できるかも微妙になったきてしまいました(;_;)
- 4月16日
-
レインボー
退院出来たら嬉しいですけど不安もありますよね(´;ω;`)
退院出来ても家事とかあまりしない方が良いかもしれませんね(''・_・`)- 4月16日
-
ママ
お返事遅れました(;_;)
正直動ける時期になっても張りが
気になって動けなそうです、、笑
退院できたらあまりしない程度に
生活した方がいいですよねきっと😢- 4月17日
-
レインボー
大丈夫ですよ(´ω`)
私は退院してから家事とか全てやってもらってたんでほとんど動いてなかったですが、予定日前におしるしからの陣痛きましたね(´Д`ι)- 4月17日
-
ママ
そうなんですね(><)!!
私もなるべく生産期過ぎても少しお腹にいてもらえたらなと願っているので
ゆっくりすごそうとおもいますが、、、今の時点で張りだったり胎動が強く張りに感じたりして何が何だか分からなく不安です、、、😭- 4月17日
-
レインボー
赤ちゃん元気そうでよかったです(´ω`)
家から病院まで遠いと陣痛きたとき早めに動かないとダメですね(''・_・`)- 4月17日
-
ママ
赤ちゃんは本当に元気に育って
ほしいです( ;∀;)
そうなんですよね、、、たまたま誰もいなかったら、、子供と2人っきりだったらと考えると不安で仕方ないです💔- 4月18日
-
レインボー
赤ちゃん結構強いですからね(^^)
陣痛タクシーとかないんですか?(''・_・`)- 4月18日
-
ママ
陣痛タクシー調べてるんですけと
いまいちよくわからなくて、、。
1人目の時はかなり余裕で自分で車で行ったのですが今回は多分そんなうまくいかない気がして( ;∀;)- 4月18日
-
レインボー
陣痛タクシーって近くになさそうですよね…
今回二人目ですもんね(''・_・`)ましてや切迫早産でってなるとお産も早まる可能性もありますもんね…- 4月18日
-
ママ
そうなんですよね( ;∀;)
なんか本当どうなるかわからなすぎて
不安しかないです、、、😢- 4月18日
-
レインボー
他に頼る人いないんですか?(''・_・`)義理父母とか…
- 4月18日
-
ママ
みんな仕事をしていて、、(><)
タイミングが合えばきっと助けて
もらえるとは思うのですが
職場も少し離れてるし、、、って感じですね😢- 4月18日
-
レインボー
それはめちゃくちゃ困りますしますます不安になりますね(''・_・`)
陣痛タクシーってすぐ来てくれるんですかね?(''・_・`)- 4月18日
-
ママ
本当に不安しかないです( ;∀;)
陣痛タクシーつかったことないので
よくわからないのですがすぐきてもらえないと困りますよね😭- 4月19日
-
レインボー
私も使ったことないです(´Д`ι)
タクシーって24時間じゃないとこあるしすぐ来ないと本当に困りますね…- 4月19日
-
ママ
私の住んでる所に陣痛タクシーありませんでした( ; ; )やはり身内に頼むしかない模様です😢。。
- 4月19日
-
レインボー
私のところもないです(''・_・`)
身内なら気をつかわなくても良さそうですけどね(''・_・`)- 4月19日
-
ママ
そうなんですけど旦那の会社に
現在の時点で2ヶ月半くらい
入院の都合で会社に迷惑かけているのでらさらに突然ってなると人が足りてないからむずかしいみたいで色々考えると本当に仕方ないのかもしれないですが複雑な気持ちになります😢- 4月20日
-
レインボー
そうなんですね…
会社の人たちも助けたいって気持ちはあるでしょうけどね(''・_・`)
やはりどこの会社でも人が足りてないんですね…- 4月20日
-
ママ
交代制で今は入院の関係で夜中のみで回らせてもらっているのですがその関係で前後の人も交代制で回れなくなっているらしく給料にも響いてるみたいで、、、、さらに出産で急に休むとなると夜中は人が足りないらしくいきなり休むのは厳しいみたいで、、、( ; ; )
- 4月20日
-
レインボー
日中に陣痛とかきてもらうしかないですね(''・_・`)
会社かなり人手不足みたいで大変そうですね…
給料にも響くと生活とかありますしね…- 4月20日
-
ママ
日中にきてもらえた方が助かりますね、、、(´;ω;`)
周りの人にも影響与えてると思うと
仕方ないのかもしれないですが
モヤモヤしますよね😢、、、、- 4月21日
-
レインボー
上の人の許可があるのとずっと続くわけではないのでもう少し我慢してもらうしかないですね(''・_・`)
申し訳ない気持ちにはなりますけど、こればっかりは仕方ないですよ(´・д・`)- 4月21日
-
ママ
そう言ってもらえて少し気持ちが
楽になりました😢
関係ない話まで
いろいろお話聞いていただき
ありがとうございます(´;ω;`)- 4月21日
-
レインボー
皆さんも理解してくれてますし、そこまで悩む必要ないですよ(^^)
あまり考えすぎないようにしてくださいね(´・ω・`)
いえいえ、話聞くぐらいしか出来ませんが…元気な赤ちゃん産まれますように(´ω`)- 4月21日
-
ママ
本当にありがとうございます(´;ω;`)
話聞いていただいていろいろ
入院中でもいつも以上に悩まず
いれました😢!!
明日の検診でいろいろ決まるので
ドキドキですが
赤ちゃん信じようと思います!!- 4月22日
-
レインボー
入院中はストレスと不安などで辛いですから少しでも和らげれたならよかったです(^^)
明日の検診でいい結果がでると良いですね(´ω`)- 4月22日
-
ママ
結局現在陣痛室にいます(´;ω;`)
ただ、痛みがまだ全然ないので
どうなるかわからないです😢- 4月23日
-
レインボー
子宮口開いてたんですか?(''・_・`)
- 4月23日
-
ママ
結局36w2日で退院せず出産しました(ノ_<)ただ最後まで陣痛が怪しいまま出産してしまい帰ろうと思ってた40分後に全開になり病院にいて安心しました(´;ω;`)返信遅くなりすみません😭
- 4月28日
-
レインボー
お疲れ様でした(^^)
そしておめでとうございます(´ω`)
病院にいる時で本当に良かったですね(^^)どうなるかと思いましたが(''・_・`)- 4月28日

みくと
今日が息子の3歳の誕生日です....。
なのにおとといから入院してしまいました(。>д<)
きっと、36週の頭か半ばで退院して飲み薬で押さえるんじゃないですかね?
そんな記事読んだことあります!
私も36週までだねと言われますが36週の何日のことなのかすごく気になります‼️GWになっちゃうので!
36週の5日なら希望して言えば大丈夫そうですね💓
聞くのはいつでも勢いで聞いていいと思います‼️
-
ママ
誕生日に入院って切ないですよね(;_;)。。私も自分の誕生日は既に入院で攻めて子供の誕生日くらいは退院してたいてす😭
そおなんですね🎵!!
やはり点滴はずしても飲み薬は処方されるのですね!!!
GWは気持ち的なお家にいたいですよね(;_;)正直出産前に外食がしたくて、、、入院期間中本当に美味しいものが食べたくて食べたくて忙しくなる前に行けたら行きたいです、、、笑
今日の回診の時に聞けそうだったら聞いてみます(><)💕お互い退院したいですね(;_;)- 4月12日
-
みくと
先生だと聞きずらいのもわかります!優しそうな看護婦さんとかに聞けばおしえてくれたり、もしくはあとで先生から説明してくれたりするんじゃないですかね💞考えがセコくてスミマセン!笑
今日担当の先生に息子の誕生日なんですって言ったら、そんな日に入院中ですみません!っていってくれたんで、誕生日ってのはやっぱり特別だと思います💞
お互いがんばりましょうね....(ToT)💞- 4月12日
-
ママ
回診だと先生方4名とかで来る時が多くて圧力がすごくて何も言い出せず終わります、、😭笑看護師さんには毎回帰りたいアピールしすぎてなんか呆れられてる気がしてなかなか言いにくくて、、、笑
やはり誕生日は特別なんですね😭✨
私も誕生日と伝えた上で言ってみようと思います😢💕笑
なんか緊張してきました、、笑- 4月12日
-
みくと
うわー😵💦4人?!
それはすごい迫力ですね💦
絶対誰も笑顔がなさそうな....。
先生もひとりで来てくれると結構笑顔がありますけど、4人とかだと緊張感しかないですね~😱💦
あはは‼️看護婦さんにはそんなに正直に言えて呆れられるほどなんですね!笑ってスミマセン!
( *´艸`)
2700もあったらすでに保育器いらないし、保育器いらないなら問題ないみたいなことも言われましたよ!
なんにせよ36週5日なら絶対大丈夫だと思います💞
緊張しますよね😱💞
がんばってください~💞✨
( *´艸`)- 4月12日
-
ママ
今日5人いて、、、、、負けました、、、😭笑何も伝える事できませんでした、、、(笑)
先生が1人だったらなんとか言えるんですけど大勢だと本当になんも言えなくて、、、笑
看護師さんにはしょっちゅう
いろいろ言いすぎてて、、笑
なんかこの人には言えないって言うのが長く入院しているとわかったきます、、、😭笑
そうなんですね!!(><)
少し安心できました😢🎵
できれば37w過ぎて産みたいですが
万が一早産になってしまった場合
後遺症などが心配で、、(;_;)
いろいろありがとうございす😭💗- 4月12日
-
みくと
こちらも看護婦さんに聞いてみたところ、36週と1日とか2日とか3日とか、ちょっと皆さんバラバラですけど、36週の半ばが多いですよ!とのことでした!
ちなみにとても大きな総合病院です‼️
参考までに‼️
5人‼️笑っ
そりゃ負けますね‼️(。>д<)- 4月12日
-
ママ
経管が短ささくてもだいたいその辺なのですかね??👀⭐️
私の所もNICUが入っていて大きな総合病院で同じような感じなのでそうだと嬉しいです、、😢!!
負けました、、、、(笑)
検診の時に聞けばいいのかもしれないですけどなんか気になっちゃって、、😢笑- 4月12日
-
みくと
うーん!今度はそれが気になりますよね!ケイカンが何ミリの話なんでしょうかね(。>д<)💦
そうなるともう看護婦さんでは確かなことはわからないかなぁ....
私もまた先生に聞くチャンスをうかがってみます‼️
私もどんどん気になっちゃいます....(;Д;)笑っ- 4月12日
-
ママ
なんか協力していただきありがとうございます😢すごく嬉しいです(;_;)
私も明日の朝の回診で先生の人数が少なかったら頑張って聞いてみます、、、笑
聞きたい事があるときに限って人数多いんですよね、、😭笑- 4月12日
ママ
退院はできましたか??(><)
3センチからどのくらいで
出産されましたか??👶
maaaa★
張りもあったから様子見で
入院してた方がいいって
回診んの時に言われましたが、
私わ3ヶ月も入院していたから
どうしても帰りたくて
主治医の先生が来た時に
帰りたいーって言って、
退院させてもらいました(^_^)
そこから11日後の検診で
子宮口が5センチ開いてたので
入院して次の日誘発かけて出産しました!
ママ
長期だと本当に辛いですし少しでもいいから家に帰りたいですよね(><)
私も先生に前から帰りたいって言っていてもうちょっとだから頑張ってと言われてただ出産前に一度帰りたい気持ちが強くて、、😢
誘発かけて出産されたんですね!!
直ぐに産まれてきてくれましたか???(><)
maaaa★
辛いですよね!
36週で点滴取れるまでわ
私も一切退院出来ませんでした(>_<)
点滴取れたら一瞬でも帰りたいですよね!!
朝から誘発の点滴して、
子宮口わ8センチまで開いたんですけど
痛みが一切なくて、破膜させて
2時間後に産まれました(^_^)
だから点滴から出産までで5時間くらいでした!
ママ
詳しくありがとうございます(><)!
やはり点滴歴が長いからといって
いつ出産になるかわからないですね😢
私も1日目の時39wの検診で7センチくらい開いてる言われていたみがなかったので同じような感じのお話聞けて良かったです(><)おんあ
点滴取れたら少し自由を味わって
出産したいですね、、、(;_;)笑
ただ少したったり座ったりするだけで
お腹が張るので正直怖くて仕方ないです。。。安静解除がもし出たとしても張りが気になりそうで、、、笑