
赤ちゃんの体重が大きい理由について相談です。食事量は控えめで、体重もそれほど増えていないのに、赤ちゃんが大きいです。お菓子やパンはたまに食べているけど、不安です。
質問なんですが
お腹の赤ちゃんの体重が週数より
1週間?ぐらい大きいです:( ;´꒳`;):
わたしは、あまり食べてないつもりで、、
体重も妊娠初期より8キロしかふえてません(ρ_;)
夜ご飯もたまに残す時あります…
なんで大きいのかな?と旦那と昨日はなしてました:( ;´꒳`;):お菓子や、パンなどは食べてますがたまにで、、、
ふあんです(ρ_;)
- ゆまん⍤⃝(6歳, 9歳)
コメント

みりりん
うちの子2人ともお腹の中にいる時から大きめだねーって言われてて、2人とも4000g超えてました💦
わたしの場合2回とも胎盤が大きく、普通の人の2倍くらいあったそうで20年以上助産師やってる人にこんな大きい胎盤初めて見た〜!って言われました💦笑
そりゃ大きく育つわーって言われましたよ💦

友美
1週間くらい大きくなることは、よくあるような気がします😊
エコーで測る体重は、断定ではなくおよそなので、心配いらないと思いますよ😊

まるこ
うちは逆にめっちゃ食べてたけど赤ちゃん小さかったです!
食べる量はそんなに関係ないのかな?って思ってます😂
エコーは誤差あるので1週間くらいならある話だとおもいますよ!

おはな
32週で8㎏だと体重増えてる方じゃないですか??😄
1週間位だと誤差もあるかと思うので、そこまで心配するほどでもないと思います‼️
40週で+10㎏で4200gの赤ちゃんが生まれました😅エコーで3300gと言われたのに900gも多かったです…でも重さよりも頭が大きかったので生むのが大変でした⤵️小顔ちゃんならある程度体重あってもするりと生まれるそうですよ🎶

まさこ
ママが沢山食べて太ったからといって、赤ちゃんに栄養が行くわけではないみたいです💦
しっかりバランスよくお食事されているから、ママは太りにくいし、赤ちゃんにも栄養が行き届いているとかではないですかね??
一人目の時に太りすぎで、ママが太りすぎると、脂肪で血管が圧迫されて赤ちゃんに栄養がいかないよと言われたことがあります💦💦
あと、ママの体重が増えなくても赤ちゃんは、先に栄養を持っていってくれるとも聞いた事があります。
うちも今回2人目は少し大きめで、成長曲線内にはいるものの1週間ちょっと大きめです💦💦
うちは1週間で200グラム以上大きくなってます💦💦

ちゃーや
同じ週数で体重5キロ増ですが、同じく大きいですよ!
誤差もあるし、何かあれば先生も言うと思いますし言われてないなら大丈夫です!
ゆまん⍤⃝
4000超えてたんですか!!!:( ;´꒳`;):
上の子の時は、3000ぐらいかな?と言われ3104gでした…
いま、お腹の赤ちゃんは、2週間で400g増えてる状態です(ρ_;)