※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@mm
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんがいて、離乳食を1か月前から始めたけど、3時間おきの授乳は多いでしょうか?完母です。

6か月になる子がいるのですが、
離乳食も食べ始めて1か月くらい経つのですが
授乳頻度が3時間おきって多いですか?
ちなみに完母です😌

コメント

aya

私も完母で欲しがったらあげてました😊💫
その頃って一回食ですよね??まだまだおっぱいから栄養とるから大丈夫かなと思います😊💕
体重も太り過ぎとか言われたことないですよ😊👌🏽

チッチ!!

離乳食もしっかり食べてるならいいと思いますよ!今の月齢なら!
離乳食も食べない、母乳の栄養も鉄分とか減っていくのに母乳ばかりは問題かと思いますけど…。
ただ、おっぱイマになって卒乳とか大変なのかな?とは思います。

猫がさわりたい

大丈夫ですよー。
うちは2時間おきです。粘って3時間おきです笑
まだまだ栄養のベースは母乳なので気にしなくて良いみたいです。
ただ、肥満ぎみとかな「もうちょいあけて」と検診で指導されます😅

みち

私もその頃3時間おきくらいにあげてましたよ😃
離乳食食べてくなかでいつのまにか、わたしの場合は、昼間は午前のお昼寝する時と午後のお昼寝する時の2回あける感じになりました!