

min
外から見えないようにして
普通に処分しましたー

mummu
名前、住所、金額が書いてある部分のみシュレッダーして、あとの祝儀袋と水引部分は外からあまりみえないようにして捨てました!
大量に祝儀袋が入ってると、いかにも現金あります!って感じで怖いので…(;^_^A

まま
素敵なご祝儀袋ばっかりでとっておこうと思いましたが、いずれ捨てることになるのが目に見えていたので破棄してしまいました>_<
どうするのが正しいのかは私も分かりません(^_^;)

ゆーりんちー
普通に捨てることができなかったので、神社でお焚き上げしてもらいました!

❁miyuまむ❁
ありがとうございます!

❁miyuまむ❁
ありがとうございます!ちなみに破棄した時はどのように破棄しましたか?

❁miyuまむ❁
ありがとうございます!
お焚き上げはいつでもやってもらえるのでしょうか?料金は発生しましたか?

ゆーりんちー
私が行った所は、いつでも平気で無料でしたよ( ¨̮ )
場所によっては有料のとこもあるようです(><)

❁miyuまむ❁
わかりました♡ありがとうございます♡

miwa3319
私は、パソコンに記録のこしてシュレッダーかけて処分しました。

❁miyuまむ❁
シュレッダーもいーですね!ありがとうございます♡

miwa3319
特に個人情報には気をつけてください。

❁miyuまむ❁
はい(。・A・´∩わかりました♡

❁miyuまむ❁
結構みなさん普通に燃えるゴミで捨ててるんですね☆ありがとうございます♡

ルニー
私も式終わって悩んだんで
ネットで検索してみたら
箸袋などにリメイクされる方もいるみたいです(^^)
私はかわいい水引だけとっておいて
後でアルバム作る時に一緒に
スクラップしようかなと思っていくつかとってあります◡̈♥︎
処分は初詣の時にお守りなどと一緒に持って行こうかなと考えてて
まだ初詣行けてないので家にあります﹙´˙꒳˙﹚
でもお焚き上げやどんど焼きに持って行って処分する予定です!

❁miyuまむ❁
初詣で持ってくの忘れて今度日曜日にどんど焼きあるみたいなんですがこういうのもどんど焼きで焼いてもらってもいーんですね♡

ルニー
義父に言われたので
大丈夫だと思うんですが…(^^;;
ちなみに実父には
家で燃やせばいいじゃんて言われました笑

❁miyuまむ❁
私も調べてみたらどんど焼きOKみたいですね♡
今週いってきます♪ありがとうございました♡
コメント