
コメント

りぃめろ
1人目はガッチガチの
溜め乳タイプだったんですが
2人目は産後1ヶ月くらいで
両方、差し乳になりました💞

はみぃ
出の良さによるかもしれません。
私も助産院で、いつ差し乳になりますかねぇ?!😃💕と聞いたら、「う~ん、これだけ出が良いからねぇ…張らないようにはならないと思いますよ」と言われました😅
ただ、当初外出できないほどにボタボタ母乳が垂れてたのが、2ヶ月に入ったぐらいでコントロールできるようになり、、母乳パッドがあれば服にまでは染みなくなりました😊
-
ゆん
出がいいと張るんですね!!
そんなに出てたんですか!羨ましい😭❗️
でも出過ぎも出過ぎで大変ですね💦
早く軌道に乗らないかな〜!
ありがとうございました💓- 4月12日

M
私もう張ってないです!
1人目の時はキンキンに張って
飲んでもらわないとすぐ張るの繰り返しで
毎日母乳絞って捨ててました😩💦
2人目は産んでから1週間くらいで
キンキンに張ることはなくなりました🤭
-
ゆん
1人目と2人目で違うんですね💦
ありがとうございます💓- 4月12日

mom
第一子の場合ですが、生理再開する産後一年までなんだかんだ張っていました(´・ω・`)
生理再開した一歳からはあまり張らなくなりましたが出てるか出てないかも自分では分からないくらいでした。
-
ゆん
1歳まで張ってたんですね💦
張ってる方が出てる感じするので
いいですけどずっと痛いのも大変ですね😭- 4月12日
ゆん
ずっと溜め乳だったんですか??
私いずれ差し乳になるのかと思ってた
んですが人それぞれなんですね😆❗️