
コメント

退会ユーザー
初めてでしたら念のため行っほうがいいかと。解熱剤も貰っておくと安心ですし(・ω・)

みーみ
服を着せすぎているとか
布団をかけすぎとか
室温が高すぎるとか、ないですか?
一枚脱がせて5分後とかに計ってみても変わらないなら病院に行って下さい✨
お大事に!
-
はな
5分経ったらもう一度計ってみます!
ありがとうございます(>_<)- 4月12日
退会ユーザー
初めてでしたら念のため行っほうがいいかと。解熱剤も貰っておくと安心ですし(・ω・)
みーみ
服を着せすぎているとか
布団をかけすぎとか
室温が高すぎるとか、ないですか?
一枚脱がせて5分後とかに計ってみても変わらないなら病院に行って下さい✨
お大事に!
はな
5分経ったらもう一度計ってみます!
ありがとうございます(>_<)
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の赤ちゃんで離乳食が始まりましたが下痢が続いています。 アレルギーの症状で蕁麻疹等は出ずに下痢のみだったらお子さんいらっしゃいますか? ネットで調べると下痢のみもあるとは書いてありますが、小児科に聞…
生後5ヶ月です 離乳食初めてからミルクの総量が減りました 離乳食はしっかりと食べてくれます 排泄もきちんと出来ていて、機嫌が悪い日も特にありませんが、寝返りもしてずり這いもするようになり、体重もあまり増えてい…
落ち着きがない赤ちゃんについてです 生後5ヶ月半です。 低月齢から横抱きは拒否され 縦抱きも手をこちらの胸に当てて押しのけるようにしていました。 脚の開きも硬いです。検診で異常は指摘されてません。 首がすわって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
ありがとうございます(>_<)
行ってみます!