※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひか
子育て・グッズ

娘が保育園で泣いて情緒不安定。朝早く起きて眠い。夜遅く寝かせても朝早く起きる。アドバイスありますか?

朝からグッタリです。
0歳児クラスから1歳児クラスになった娘ですが、新しい子が泣くからか情緒不安定で保育園に入ったら泣く。離れる時はママー!と大泣きするようになってしまいました。
それが関係してるかわかりませんが、眠りも浅めで朝5時半に今日も起きてしまい、眠いは情緒不安定だわでギャン泣きです((o(;△;)o))

こういうことはよくあるのでしょうか?元々甘えんぼでよく泣く娘ではありますが、去年の4月から泣くことはほとんどなかったので戸惑ってます💦
夜遅めに寝かせても朝早く起きてしまうので、午前中に眠くなってしまうようで保育園にも迷惑掛けてるんじゃないかと思います。
もしアドバイスあればよろしくお願いします(>_<)

コメント

ななせ

環境の変化で戸惑っているんでしょうね😭
クラスが落ち着くまではちょっと大変かもしれませんが、きっともうすぐ落ち着きますよ!!!
保育士ですが、それぐらい迷惑ではありませんよ🎵
家での様子を先生方に話しておけばその都度対応してくれるはずです!
ママが不安がってたらきっとお子さんも不安なので、どーんと構えてたら大丈夫です☺️
辛いと思いますが頑張ってくださいね✨

  • ひか

    ひか

    返信ありがとうございます✨
    きっとそうなんでしょうね💦こんな変化が出るとは思いませんでした💦早く落ち着いてくれるといいんですが・・

    優しい保育士さん✨ありがとうございます😊

    • 4月12日