※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーママ
妊娠・出産

授乳中で生理が不規則で不安。ホルモンバランス崩れている可能性あり。病気かは不明。症状が気になるなら病院へ行くことを検討して。

去年6月に出産し、2月に生理が再開したのですが授乳中のためまた、3月4月と生理が来ていません。
念のため妊娠検査薬を試すも陰性でした。3月の中旬から下腹部に違和感、たまに子宮がキュッと軽く痛い、軽い頭痛、腰に鈍痛、寝汗をかくなど症状があるのですがホルモンバランスが崩れているからなのでしょうか?なにか病気なことはありますか?なんだか不安で、、同じようなことがあった方コメントしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。病院に行くか悩んでいます。

コメント

すせ

生理は来たものの、まだ完全にホルモンバランスが整ってないんじゃないですかね?

  • はーママ

    はーママ

    回答ありがとうございます。ホルモンバランスの関係ですかね。様子みて病院も考えてみます。

    • 4月12日
 YULI

1度来たのにまた…なので病院に行った方が良いと思います💦

何もなければ生理が来るように促してくれる薬とか出ると思います☺️

  • はーママ

    はーママ

    ありがとうございます。やっぱりなにがあるかわからないですもんね。病院に🏥行ってみようとおもいます。
    ありがとうございます。

    • 4月12日