
コメント

エルモ
うちの子も同じようによく寝ます
体重も増えているなら子供は大丈夫ですが、
ママが乳腺炎になりかねないので、パンパンになるようであれば、起こして授乳をおすすめします

830310
夜は5時間くらい空くときありますけど、起きるまでそのままにしてます💦
-
Y♡
私も夜は起きるまでそのままですがこんなにもあいていいなかなと、、
- 4月12日

どれみ
娘もよく寝てくれて心配してました💦1ヶ月の頃、一度体重が減った事があったのでその時は起こしてましたがそれからは順調に増えていたので起こしてません😊保健師さんには、「起こして飲ませてあげてもいいけどね」と言われましたが‥寝かせてました(笑)
-
Y♡
やっぱり起こして飲ませた方がいいんでしょうか…
日割りで計算すると26gだったので(´._.`)
一応べつにそのままでいいって言われたんですけど心配です笑- 4月12日

ナナ
我が子も生後1ヶ月〜4ヶ月までは夜中起きることなく朝まで寝続けてました(^^)
それでも体重が増えているのなら
問題ないと言われました♩
寝返りするようになり夜中2、3時間おきに
起きるようになり現在も続いています(u_u)
沢山寝れるうちにいつ始まるか分からない夜泣きに備えて寝ておくと良いですよ☺️
-
Y♡
何時間ぐらい空いてたんですか?(>_<)
2.3時間おき、、新生児の頃みたいで寝れないの辛いですね(>_<)- 4月12日
-
ナナ
平均で9時間、長いと12時間寝続けていたので9〜12時間空いてましたよ(^ ^)
その時は心配でしたが今ではその時に戻って欲しいと願うばかりです😂笑- 4月12日
-
Y♡
12時間!!1日の半分寝続けてるすごいですね!笑
その日が戻ってくること願ってます🙏- 4月12日
-
ナナ
夜10時に寝て朝10時に起きてました!笑
完母だったので2度乳腺炎にもなりましたが😅
ありがとうございます♩
体重も増え続けてこのまま長く寝てくれると良いですね☺️
お互い育児頑張りましょう💫- 4月12日

ゆっつん
うちも新生児の時から5時間くらい寝てて2ヶ月から8時間とか寝る日もありますが完母で体重が増えすぎるぐらい増えてるので起こさなくていいって言われましたよ!
-
Y♡
完母で8時間すごいですね!!✨
- 4月12日
Y♡
今もですか?
あんまり張るって言う感覚がわからないんですけどそれでもパンパンで張ってるなーってときは起こしてます💦乳腺炎怖いです😭
エルモ
昔、乳腺炎になりかけました
今はもう5ヶ月ですが夜はずーっと寝ています
22時頃から7時頃まで寝る時もあるので、0時頃には寝てても授乳し、そのまま寝てるので、朝7時ころ授乳します
張るのは固くなって痛みがあるので分かると思いますよー
Y♡
そうだったんですね(>_<)
少し痛いなーってくらいだったのでみなさんの言うパンパンに張ってめっちゃ痛いって言うのがわからないです😭
完母ではないので😭💦