※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヌヌ
子育て・グッズ

ママ友を作らない方、いますか?子育て以外の付き合いが苦痛で、一人で遊ぶことが多いです。

ママ友って作らなきゃダメですか?

元々、そんなに友達の幅を広めないタイプです。
一度仲良くなったら何年も一緒に遊んだり、電話したりします。
子供の頃から県外への引越しが多かったのでそのような友達が多いです。
なので、そんなに深い仲じゃない友達との付き合いは疲れちゃいます…。
遊びに行くのも基本的には一人が多いです。

前に旦那さんにそのような話を振ったら笑いながら「おいおい、子育て大丈夫〜?」と言われました。(冗談っぽい感じだったんで本気の発言ではないと思います。
その場だけなら全然良いのですが、子供が居ない所でも一緒に居る(ご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりなど)ってのが苦痛でしかありません。

ママ友を作ってないよーって方、いらっしゃいますか?

コメント

KE

無理して作らなくてもいいけどある程度子供に支障がでない程度の付き合いは必要だと思います。

  • ヌヌ

    ヌヌ

    付き合いを全く避けたい、というわけではないので程良いお付き合いを心掛けます!

    • 10月17日
ふゅ

まだ2ヶ月ですが、今はまだママ友はいませんよ(^-^)保育園や学校に行くようになったら、そういう付き合いも必要になっていくのかなぁ…めんどくさいですw

  • ヌヌ

    ヌヌ

    必要最低限のお付き合い(挨拶やその場での雑談とか)はもちろんしなきゃいけないと思っていますが、それ以上の付き合いとなると、ふゅさんと同じくめんどくさいという気持ちが…w

    • 10月17日
YUーmam♡

私もそうゆうの苦手です!
自分の性格上、作りたくないな、って思ってます。
でも子供のことを考えると、やっぱりある程度の付き合いは必要かな〜って思います(*_*)
今4ヶ月ですけど、歳の近い子と遊ばせてあげたいって思うし、支援センターとかにも行ってみようと思ってます(^ω^)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    子供を遊ばせて、子供同士が仲良くなって、その親への挨拶やその場での雑談など、一般的な(?)お付き合いはするつもりです。
    それ以上になると…という感じでモヤモヤしていました

    • 10月17日
ちょめ。

高校からの友達もママになってのママ友はいますが、私も新たなママ友は作ってません(^^;)
保育園は親が集まる行事が年に1回だけで後は送り迎えの時に顔を合わす程度なので話すこともあまりないですが、12月から息子が幼稚園に行くので、さすがに息子が仲良くなったママとは交流していこうかなとは思ってます(>_<)私も人付き合い得意ではないし、相手に変に気を使うのも疲れるので(;´д`)
無理に作らなきゃない!ってわけでもないと思います‼気が合う人が現れたときに仲良くさせてもらえばいいんじゃないですか(^^)?!

  • ヌヌ

    ヌヌ

    そう言ってもらえて気持ちが軽くなりました!
    ネットや雑誌でママ友との付き合いを見ると、結構アクティブに遊びに行っている表記が多かったのでちょっと不安になってました(>_<)

    • 10月17日
ゆきちたん

特にいませんよ〜(^^)
保育園児のママはみんなバタバタなので子供らだけで楽しくやっています
まぁ行事とかの時や朝お見送りの時に挨拶&立ち話する程度です。
別に仲悪いって言うわけではなく、LINEとかでたま〜に先生に聴けない事聴いたりとか程度ですかね?
小学生とかになったらまた違うのかな?
働くママは割と忙しいのでママ友付き合いもドライなのかもしれませんw

  • ヌヌ

    ヌヌ

    >行事とかの時や朝お見送りの時に挨拶&立ち話する程度です。
    そうなんです!それ以上のお付き合いが必要なのかどうかでモヤモヤしてました!
    私は産後すぐに働く予定なのでそんな時間も取りづらくなるし、みんなどうしてるのかも気になっていました。

    • 10月17日
yaomama

はーい!いませーん(ノ∀`)σ
娘、幼稚園→小学校、息子保育園ですが…

一人目の時はママ友作るのに必死になって、支援センターでも躍起になってましたが、引っ越してからは、頑張るのやめました。ランチ行くようなママ友はいませんが、やはり、園や学校に通うようになると、子供の仲の良いママさんとは雑談程度ですが、自然と話すようにはなりました。
私の場合、今は育休中ですが、復帰したらフルタイムで働くため、職場での人間関係があり、ママ友の必要性がないのも正直なところですが…。

  • ヌヌ

    ヌヌ

    妊娠前の職場(県外)で偶然に家が近い同期の方がいて、その方とこれまた偶然に数ヶ月違いの出産になって、彼女とは産後も変わらず仲良くしようと思っています。(今は彼女が産後、私が出産間近なので会ってませんが)
    職場での交流があったからこそのママ友ですが、軽く会っただけで仲良くするのは…?と疑問に思ってました。

    • 10月17日
まなままん

私も、同じです(笑)
もともと人見知りだし、友達も少ないし、たぶん、私の性格が特徴的なので、あまり合う子もいないし、昔から狭く深くの付き合いでした。
成人式とか、あ~、久しぶり~がツラかった~(笑)
出産してからできた友達なんて、本当一人か二人で…
旦那にもヌヌさんと同じようにそれ、いいの?と言われますが、もともとの友達で同じくらいの年の子供を子育てしてる子いるし、小学校とか入ったら、嫌でもやらなきゃいけないし…
ただ、幼稚園に入れる気はまったくないですけどね(笑)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    うわー、全く同感です!w
    成人式や同窓会の「久しぶり〜!」は確かにツラかった!(仲の良い友達が居たから行ったけど、その人が居なかったら行かなかったです…)
    コメント読んで自分だけじゃないんだと、とても安心しました。

    • 10月17日
えびす

もう子供も高校生ですが、ママ友は一人もいません。
作ろうと思った時期もありましたが、結局私には必要ないという事に気付いてしまいました(笑)。
子供を介して作る友達よりも、同僚や趣味の仲間や友人など身近な人との時間が大事だと思うんですよね。
その中に子供を持つ人もいるので、育児の悩みなんかはそこで聞いてもらったりしてました。
ママ友はこれからも作らないと思います(˶‾᷄⁻̫‾᷅˵)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    同僚や趣味仲間、友人で子持ちの人ともすごく仲が良いんです。
    確かにその中で疑問や悩みなどを聞いちゃうので、無理に作らなくても良いかもしれないですね。
    「ママ友」という括りに捉われすぎてました!ありがとうございます!

    • 10月17日
deleted user

私も特にいません。1番上は小3ですが、別に子ども達に支障もなさそうですよ。まぁ、連絡先は聴いてるので、何か聴きたい事だけ聴くって感じです。子ども達はそれぞれ勝手に遊んでますよ。
職場のママ達には、よく相談とかしますけど。無理して作っても疲れるだけだし、昔からの友達だけで良いと思ってます(^-^)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    小学校に入った後でも必ずいなきゃいけない、ってわけではないんですね!安心しました。
    今思うと母親も私と同じくらいの年の子がいる同級生や職場の人とは仲良くしてたのを見たことはあるのですが、学校で仲良くしてる友達の親とは挨拶や軽くお話してるだけでしたね。

    • 10月17日
ミミリン123

無理しないで良いですよ(^-^)

私はサークルみたいなやつに入った時に沢山のママさんと知り合い、お喋りとかしましたが、サークル以外でかもしれないと会うまでの関係にはなりませんでした。
一応ラインなどは交換しましたが、社交辞令?的にです(笑)

子供が2歳くらいの時に別の子連れイベントで、たまたま隣にいただけのママさんとは親子共に年齢が一緒だったり共通点が多くて意気投合。
かなり仲良しです。

無理しても疲れるだけですし、自然に出来るものですよ(^-^)

ママ友がいなくても何も不自由はなかったですし。

もし、情報が欲しいようなら、地域のサークルや子育て支援センターに行かれるといいですよ(^-^)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    >無理しても疲れるだけですし、自然に出来るものですよ
    >ママ友がいなくても何も不自由はなかったですし
    肩の力がすーっと抜けました!ありがとうございます。
    イベントなどに行くのは全然苦痛じゃないので、あまり「ママ友」にこだわらず過ごしたいと思います。

    • 10月17日
かなか7

ご自身がストレスになるなら、無理して作らなくてもいいと思います。

ただ、ママ友って思うとちょっと.....ですがママ友=情報交換出来る人と捉えてみてはいかがでしょうか?
小さいときは子供抜きで会うなんて皆無ですから、最初からママ友なんて要らない!って身構えなくていいと思いますよ。なかには波長の合う人いるかもしれませんし、みんな子供がメインなので断ってもさほど気にされません。

逆に子供が幼稚園や小学校になってから知り合いを作ろうとすると、それこそドラマで見るママ友ランチ会の可能性が!←子供から手が離れて暇だから

赤ちゃんのうちは、回りのママ達も皆子供が最優先、でも知り合いは作っときたい!みたいなので連絡先とか交換しやすいですし。グループラインとか超楽です(笑)

絶対必要とはいいませんが、沢山いるママ達の中で一人二人位話の合う人いたらいいな、とか軽く考えてていいと思いますよ(^^)

  • ヌヌ

    ヌヌ

    「ママ友」の括りが苦痛になってたことに気付かされました…
    ちょっと片意地張りすぎてましたね(-。-;
    ママ友だから仲良くしなきゃいけないもの!と頭でっかちになっていたのでもう少し肩の力を抜いていこうと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月17日
こめわんこ

作ってません。
久しぶりに会った友達と仲良く、と思ったら保険の勧誘をされてガックリしたので警戒中です。入院中も同室の人に常に話しかけられて疲れてしまって。

無理せず自分らしくしてて、それでいいんだと思います。

ママ友、と言うと何だか素敵だけど、実際いろんな人がいるし。
近所の人とだってきちんと距離を持って付き合うのにママ友だけいきなり仲良く、というのも違う気がします。

こんにちは〜と挨拶したり、子供同士あそばせたりはしますが、気の合う人に出会えたら仲良くしよう、くらいの気持ちでいます。

  • ヌヌ

    ヌヌ

    ネットや雑誌で読んだママ友のアクティブさに辟易してました…
    でも、皆さんのコメントを読んでちょっと偏っていた自分に気付きました(>_<)
    ご近所さんで、すごく話が合ってたまに一緒にご飯食べたりするのですが、そのような感じでいこうと思います。

    • 10月17日