
コメント

KE
打てません。三ヶ月からです!

ちょびんちょ
おはようございます!
初期に予防接種しても赤ちゃんにリスクがないとされてますが、16w以降が良いみたいです。
私もそれ位に予防接種しました。
インフルエンザのワクチンには2種類あり保存料が入ってるか入ってないのかの違いらしく、気になるようでしたら担当医さんに相談したら良いかと思います(´v`)
-
ゆうコママ
詳しく解答ありがとうございます!
インフルエンザ以前かかったかとがあるので接種したいと思いますが超初期は微妙ですね。
とりあえず、妊娠確定からですかね!- 10月17日
-
ちょびんちょ
そうですね!12wまでは流産などのリスクが高いのでそれらを乗り越えて赤ちゃんが安定してからがいいと思います♪
とりあえずは手洗いうがいマスクと人ごみを避けてくださいね(ˊᵕˋ*)
インフルエンザだけでなく、風疹も気をつけてくださいね!赤ちゃんに障害がでてしまいます。妊娠してからは予防接種もできないので:;(∩︎´﹏`∩︎);:- 10月17日
-
ゆうコママ
風疹も心配ですよね。
確か、2人目出産した四年前に産院で風疹接種さた記憶があり、また血液検査などで風疹の抗体があるかはわかりますよね?- 10月17日
-
ちょびんちょ
私も心配すぎて仕事で都内に行くのやだって言って回避しました!笑抗体が16しかなくてギリギリだったので:;(∩︎´﹏`∩︎);:
今後産院で必ず血液検査で調べてくれます!予防接種してもなぜか満足のいく抗体の数値がでないことがあるとどこかで見ました(´□︎`;)風疹の予防接種の抗体が沢山あるといいですね(ˊᵕˋ*)!- 10月17日

☃
私が予防接種をする所は、安定期に入ってから!と言われました。
もう一つの病院では時期ついて何も言われなかったので、
病院の方針もあるかもしれません。
一度確認したほうがいいかもしれないですね(♡•ᴗ•♡)
-
ゆうコママ
病院の方針があるのも知りませんでした。まだ、病院へは行ってないので聞いてみたいと思います
- 10月17日

さっと☆
私は、5週1日で胎嚢確認ができ、その日に会計で、2週間後に希望があれば予防接種を私と旦那さんにうちますと言われました。いずれはうとうと思いますが、まだどうするかは決めていません…
ゆうコママ
3か月から打てるんですか?
気を付けなければいけませんね。
KE
私は内科(うつ予定の病院)と産婦人科に確認しました。そしたらふたつとも三ヶ月入ってたら打てますと言われて打ちましたよ✩