
仕事復帰後の時短について、朝と帰りの配分や実際の取り組みについて質問しています。子供の準備もあるため、朝は多めに時短を使う方がいいか悩んでいます。
こんばんは!!
週の半ばですね!!
あと2日頑張りましょ〜〜!!!
早速質問失礼します!
仕事復帰した際、時短を2時間マックスで取るとき、朝と帰り、どのような配分にしてますか?
また、実際時短取ってるママさんはどのようにしてますか??
ちなみに、職場と家では1時間半近くかかります。
また、復帰する際は子供は1歳なので、朝ごはん食べさせたり、着替えさせるとなると、自分の準備もあるので、朝多めに時短を使った方がいいのかなぁ。と悩んでます(*´Д`*)
- Ca---na(7歳)
コメント

あひる
私は帰りを短縮しました。朝は旦那さんが子どもを保育園に連れて行ってくれたので、私が1番先に家を出ていました。旦那さんの帰りが遅いため帰りを遅くするとかなり私の負担が大きくなるので四時上がりにしましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
Ca---na
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!!
そうすると、旦那さんがご飯も着替えもさせてあげてるんですか??
あひる
ご飯も着替えもどちらか手が空いている方がしてましたよ(*´∀`*)私が家を出るまで出来ることやりますが時間きたら後よろしくーって感じです笑
そのかわり夜は寝かしつけまで1人でしてました(*´꒳`*)子どもといっしょに寝落ちすることが多々ありましたが基本うちの旦那は文句は言いませんでしたね。助かりました。
Ca---na
そうなんですね!!
色々ありがとうございます!!
参考になりましたぁ(*´Д`*)♡