※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

来月子供か1歳になるんですが、初孫であるために義母がすごくやる気?だ…

来月子供か1歳になるんですが、初孫であるために義母がすごくやる気?だしてて、
一升餅する?誕生日なにする??ってめっちゃ聞いてきます。。
誕生日ぐらい家族で過ごさせてくれ…

多分ニュアンス的には一緒にお祝いしようって感じぽかったです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの両親も初孫で、一升餅の予約や店の予約とかやはり初めての誕生日なのでどうする?って聞いてきました!
義母はもう3人孫がいるのでそこまでじゃなかったですが。
でもわたしは自分の両親なので気にしてくれるのはすごく嬉しかったです!

多分、血の繋がりのない義母だからモヤッとするのかなと思いますよ!

ママリ

もし嫌なのであれば
午前中だけお祝いして
午後は写真撮影あるから
などちょっと家族で過ごしたい
と伝えたらどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

来月1歳になる子供がいますが 旦那の家の風習でお互いの両親そして 親戚みんなで祝う。っていうのがあるみたいです。 うちは初孫ですが旦那の方は孫が沢山居ます。 旦那側に餅を担がせなきゃ可哀想とかも言われてます…。 もし集まるとして 私の家族は私入れて3人 旦那は兄弟そして姪っ子甥っ子もいるので13人くらい。 あきらかに私の家族の方がアウェーです。 それも嫌ですしお互いが気遣いますし 1番は 自分の子供の誕生日なのに、気使うのが1番嫌なので 家で旦那と祝う方向でどう断ろうか 考え中です笑