
コメント

805a24
地域によって違います😭💦
私のとこはやめなくていいですが(´・ω・`)

まりぃ
私もフルタイムで保育園に預けていますが、下の子の育休中も上の子を預けていましたが、それは産まれてから1年以内で復帰するお母さん対象でしたよ😊
805a24
地域によって違います😭💦
私のとこはやめなくていいですが(´・ω・`)
まりぃ
私もフルタイムで保育園に預けていますが、下の子の育休中も上の子を預けていましたが、それは産まれてから1年以内で復帰するお母さん対象でしたよ😊
「保育園」に関する質問
保育園の緊急連絡先について相談したいです! 長くてすみません🙏🏻 育休明け5月に復帰予定だったんですが、 会社から3/31に突然全社員解雇と言われ(ニュースにもなってるのでご存知の方には会社名バレると思いますが‥🤣…
鼻水なし咳のみでの発熱ってあまりないですよね? 保育園入って1年 大抵風邪のときは鼻水もつきものでした。 今回水曜日に38度前半の発熱と咳→割と元気。食欲あり。その日のうちに解熱。 その後も咳だけあり 元気食欲も…
【保育園 洗礼 病気 風邪】 4月から保育園に通っている息子(1歳0ヶ月)を育てています。 保育園の洗礼について教えてください! 慣らし保育中に、早速保育園の洗礼とやらにかかりました。(サポウイルスでした…) 息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆぱんまん
地域によって違うんですね☺知らなかったです❗
805a24
待機児童が多いとこなら、やめなきゃ可能性高いです(´・ω・`)