
子どもの4ヶ月健診について、受付から待ち時間や予防接種の有無、健診の流れについて質問しています。待ち時間を少なくするために、受付時間や旦那さんとの同行についても気にしています。
市で行なっている子どもの4ヶ月健診に行きます。
健診のみで、予防接種はありません。
健診後に予定があるため、終わったらすぐに帰る予定です。
なるべく待ち時間少なく健診が受けられるようにしたいと考えています。
受付時間は、13時〜13時40分まで。
①受付した人から健診を受けられるのでしょうか。
②仮に13時に受付して、すぐに健診を受けられますか。それとも、受付が終了する時間まで待機となりますか。
③混むことも考えて、例えば12時45分頃には行って待機していた方が良いでしょうか。
④夫が休みなので一緒に行くことにしていますが、周りで旦那さんと一緒に来ている人はいましたか。
(それぞれの市で異なることは分かりますが、皆さんの所はどうだったか教えていただきたいです。)
- あるぱか(7歳)

aya
受付順でした!
受付始まったら、受付した人からどんどんスタートしました!
うちのところは30分前に行っても3番目とかですので、いつも30分前には着くように行って、ささっと帰ってきます!
あまりいらっしゃいませんが、何人かいつもいらっしゃるので気になさらなくて大丈夫ですよ( ^ω^ )

a
受付した人から時間になり次第受けられました!
ちらほら旦那さんと一緒に来てる方もいましたよ✨

退会ユーザー
4ヶ月は病院でしたが、
7ヶ月が集団健診だったのでその時のことでお答えさせていただきます☺️
①受付順でした。
②受付開始時間から健診スタートでした。
③私はいつも受付開始30分前には着くようにしてます。
私の町では受付開始と書いてはありますが、
問診票や母子手帳に番号挟んで提出できるところが入口にあるので、
早く行って順番とって混まないうちに待ってます。
④1.2組ほど旦那様と来てました🤔

ふーさんママ
①受付順に受けられると思います。
②受付したらどんどん呼ばれると思います。
③うちの区は受付時間前に着いたら番号札が用意されていて、それを持って待っていることになっています。
受付時間になったら番号札一番から呼ばれて行き受付、準備ができたら呼ばれます。
なので早めに終わらせたいときは受付時間より前に行ってます。
④上の子の4ヶ月検診は一緒に行きました。

れん
受付した人からの時間になったら検診を受けました。
あと皆さん早めに行かれているので、受付開始時間だと、結構後の方になります💧
予定があるようだったら、30分ぐらい前にあったほうがいいと思います。
外国の方が、旦那さんどころか家族で来てました。あと自分のお母さんについて来てもらう人もいました。
私も、一度ついて来てもらったことがあるので、旦那さんがいても退場だと思います。

つな
受付した順で受付が終了する時間まで待機でした!
早めに行けば受付順も早くなりますが、検診が始まるまでの待ち時間が長くなるかなと思います。
私は旦那も一緒に行きました!何人か一緒の方がいましたよ😊

あるぱか
まとめての返信で申し訳ありません💦
30分前には受付するようにしたいと思います。
皆様回答ありがとうございました!

まーさん
受付順で健診を受けて、終了次第帰っていました!
予定人数の受付が終わり次第健診を始めたと思いますので、待ち時間はあると思います!
旦那さんがついてきてたのは数えるくらいだったと思いました( ÒㅅÓ)
-
あるぱか
回答ありがとうございます!
- 4月11日
コメント