
赤ちゃんがミルクを嫌がる場合、無理に飲ませるべきか迷っています。病院に行くべきかも悩んでいます。
ミルクについてです。
来週3ヶ月になります。
飲む量がだいたい70〜120とムラがあります。
完食は時々するので量はいつも140作ります。
飲まないときは40くらいで
舌で押し出してきますが、
オムツ変えたり少し休憩すると
飲むときもあります。
嫌々しても乳首口にいれてると
飲むときもあります。
嫌々されながら飲ませるの可哀想
に思いながらも飲ませないと大きくならない…。
飲む時間もいつも40分くらいかかります。
極限に空腹じゃないとごくごくのんでくれません。
元々続けてごくごく飲まない子で
数口飲んで少し休んでまた飲んでって感じです。
嫌と言われたら切り上げるか
嫌々されても我慢して飲ませるか
どっちがいいのでしょうか。
ハート舌?と言われたので
それも関係してるのかなーと思いつつも
機嫌がいいので病院行くのもためらいます。
毎回嫌がなられながら
1時間弱もかけて飲ませるの辛い…。
- mii

マヤ
うちはもっと少なかったです😅
なので、寝かせてから飲ませてました😅
コメント