
離乳食の進め方について相談です。明日からカボチャを1さじから始めるべきか、人参と合わせて与えるべきか、お粥を増やすべきか悩んでいます。
離乳食の進め方について教えてください。
今は離乳食を初めて9日目になります。3日前から人参を与えており、今日は10倍粥30gくらいと人参を3さじ食べました。
明日からカボチャを与えようと思いますが、カボチャもまた1さじからですか?
そうなると今日よりも明日の方が量が少なくなりますが…。それともカボチャを4さじくらいあげた方がいいのでしょうか??
それともそれとも、今日人参3さじプラスカボチャ1さじって感じで与えた方がよかったのでしょうか??( ¯•ω•¯ )
それともそれともそれともお粥をもっともっと増やしていけばいいのでしょうか??
離乳食の進め方がわかりません。
先輩ままさん教えてください(´・ω・`)
- ポケモン大好き倶楽部♡(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぶーたん
初めての食材は1日1回1種類1さじなので、かぼちゃ1さじとにんじん2~3さじがいいと思います💡

おでこ
おかゆぷらすにんじんでそれにかぼちゃ1さじからで大丈夫ですよ(^O^)!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
わかりました!!
ありがとうございます(๑•ᴗ•๑)♡- 4月11日

mm.7
そのやり方だと減るので
うちは
1、2日目小さじ1
3、4日目小さじ2
5~7日目小さじ3
8、9日目お粥小さじ3、野菜小さじ1
10、11日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1
12~14日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1
15、16日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1、今までの野菜小さじ1
17、18日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1、今までの野菜小さじ2
19~21日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1、今までの野菜小さじ2
22、23日目お粥小さじ4、今までの野菜小さじ3(小さじ1、小さじ2とかで二種類でも可)、たんぱく質小さじ1
24、25日目お粥小さじ5、今までの野菜小さじ3(二種類可)、新しいたんぱく質小さじ1
26~28日目お粥小さじ5、今までの野菜小さじ4(二種類可)、新しいたんぱく質小さじ1
…1ヶ月絶つ頃の目安として
お粥小さじ5
野菜小さじ4
たんぱく質小さじ1
トータル小さじ10
よく食べる子の場合でも増やすならお粥か、野菜でそれでも最大トータル小さじ15です。
-
ポケモン大好き倶楽部♡
わかりやすくありがとうございます!では明日はお粥4さじと人参1さじとカボチャ1さじでいいですかね?
今日お粥大さじ2と人参こさじ3も食べさせてしまいました…(´•ω•̥`)- 4月11日
ポケモン大好き倶楽部♡
わかりました!
ありがとうございます!