
コメント

あっつん
木沢で里帰りで出産したかったのですが、妊娠初期から通ってないと産むことはできないと言われました🙃お友達が木沢で産んでますが、看護士さんも良い人たちで良かったと聞いてます😊

おすし
1年前に木沢で出産しました✨2人目妊娠中ですが、今回も木沢です☺助産師さんがたくさんいるので、呼べばすぐ来てくれます🎶出産のときに担当の先生がいなくて大学病院の先生でしたが、息吸ってね〜!目開けて〜!上手上手!って感じで積極的にお産に参加してくれて、何一つ不安なく出産できましたよ✨
私は個室や食事に全くこだわりがないので、安いしかなり満足でしたよ☺
-
Aママ☺
コメントありがとうございます(^^)助産師さんすぐ来てくれるのはすごい安心材料です♥1人目のときは1時間半くらい放置されたりしてたので😭😭
先生もいてくれるんですね!生まれる瞬間だけかと思いました😱笑
私も今回二人目なので安いのは助かります!一人目の時よりは安心して出産に臨めそうです♥まだ25wなのでもう少し先ですが…笑- 4月18日
-
おすし
先生は産まれるちょっと前に来るのでそこは他の病院と変わらないかもしれませんが、先生もとても優しかったのが印象的です!
- 4月18日
-
Aママ☺
遅くなりました😭でも先生が優しいに越した事はないですね♥ちなみにテニスボールなどは出産時病院に置いてありましたか?😭あと、ふと見たら上の子も下の子も1ヶ月違いですね♥
- 4月24日
-
おすし
テニスボール置いてありましたよ✨
1年経ってるので、今も置いてあるか分かりませんが...💦
本当ですねー!
歳近くて大変ですがお互い頑張りましょう🎶- 4月25日

はじめてのママリ🔰
去年の夏に木沢記念病院で出産しました!
陣痛が来たら子宮口が全開くらいになるまで陣痛室に待機で、その後分娩室に移動するって感じでした!
陣痛室にいる時は助産師さんも一緒に腰をさすってくれたりしましたよ😊
部屋は4人部屋の大部屋ですが、個室も空いていれば入れると思います!
ご飯は美味しくないです…笑
でもローズベルと違ってプラスでお金払わなくてすむのでお金に関しては良いと思います😂😂😂
-
Aママ☺
コメントありがとうございます!出産おめでとうございます♥陣痛室と分娩室別なんですね!歩けるか心配です…笑
助産師さんも一緒にいてくれるのはすごい心強いですね!ローズの時は1時間以上誰も来なかったりとかありました😱ご飯はやっぱあれなんですね…売店で買い食いしそうな予感です😂- 4月12日

akka
7月に木沢記念病院で出産予定です🚼
市からのおかげで毎回検診はタダですwww
ローズベルは一回行ったんですが、周りからの声も不安しかないですもんね〜
施設の古さや部屋食はイマイチと聞いてますが、先生いい人だし、話もちゃんと聞いてくれるので、うちはここで決めてます👋😄
-
Aママ☺
コメントありがとうございます!
投稿した後に書きかたが悪かったことに気付いたのですが、考えてる→控えてるです!(^^)
私も今24wで7月予定日なのでもしかしたら被るかもしれませんね!♥
やっぱり昔からある総合病院なのでお部屋はお食事はあれなんですね!
でも検診費とかでも安いに越したことはないですよね(^^)- 4月12日

れもん
8月に木沢で出産しました!
わたしは夜に破水して病院にいき入院になり深夜に出産となりました😅
部屋は個室と大部屋があります。個室はお金がかかると言われたので大部屋にしたんですが6人部屋でわたしひとりでした😂
-
Aママ☺
コメントありがとうございます!出産おめでとうございます♥深夜の出産だったんですね😱急な破水びっくりしますね😞
6人部屋に1人は逆にちょっと強いですよね…😭- 4月12日
-
れもん
ありがとうございます😊
ちょうどわたしが出産した時期に出産するひとがいなく赤ちゃんも娘ひとりでした😅奥の部屋で念の為と言われ部屋の鍵渡されてました😂
看護士さんなどとてもいい人ばかりでおっぱいのケアや不安なことあったら言ってねなど結構気にかけてくださいました☺️- 4月12日
-
Aママ☺
今分娩予約も少ないからほんとに誰とも被らない可能性ありますよね😱
鍵も渡されたんですね!
私びびりなので1人は怖すぎて無理かも知れません😭
看護士さんがいい人ってわかっただけでだいぶ安心して木沢での、出産に臨めそうです!- 4月13日
Aママ☺
コメントありがとうございます!
投稿した跡に書きかたが悪かったなと思いました(TT)考えてる→控えてるです!看護士さん良い人たちなんですね!それだけでも安心しました!ありがとうございます(^^)一人目のときは助産師さんがひどかったので(TT)