![アリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すんすん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すんすん★
わたしもほとんど
散歩ですよ‼︎
午前午後1回ずつ外にでるのが
いいらしいので、
少なくとも1回は外に出てます。
天気によっては変わりますが💦
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
散歩、手遊び、あとは抱っこ紐で抱っこしながら家事をちょこちょここなしています。買い物にもブラブラ。支援センターも時々行きます!同じくらいの赤ちゃんもいる時があるので、気分転換にはなりますかね。
あとはお姉ちゃんがいるので、バタバタしてると放置しちゃってます!笑
-
アリ
たまたま同じ年齢の子がいなかっただけなんですかね〜🤔また支援センターチャレンジしてみます😊!
ありがとうございます✨- 4月11日
![ぴっピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっピ
地域の子育て関連のサークルに入るのおすすめです。
同じ月齢の赤ちゃんが集まり、ヨガやベビーマッサージなど色々な体験できますよ!
ママともお友達になりサークルない日でも遊べたりするのでそこもまたいいです。
なにより、サークルある日は、よし!サークルの日だ!と前の日から気持ちがキリッとしダラダラした生活ではなくなるのもまたいいです^_^
-
アリ
サークル!!全然考えつかなかったです!お友達も出来そうですしすごく良いですね😆探してみます!
ありがとうございます✨- 4月11日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
8時 起床
9時まではオモチャで一人で遊ばせる
12時くらいまで昼寝
起きたら絵本読んで手遊び歌してから散歩に出かけ
14-16まで昼寝
起きたらジムにのせて遊ばせています(*´ω`*)
毎日この繰り返しで大丈夫かなっと不安になります😱笑
毎週木曜日は児童館で赤ちゃんのイベントがあるので
それに参加しています😊
-
アリ
そーなんです、毎日同じ事の繰り返しでいいのかと思って😖
赤ちゃんのイベント!同じ月齢の子集まりそうでお友達出来そうで良いですね😆探して参加してみます!
詳しくありがとうございます✨- 4月11日
![めいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいこ
図書館
お買い物
支援センター
お買い物
お散歩
みたいなローテーションで毎日1時間くらいお出かけしています( ・ᴗ・ )♡
お家での遊びは
寝返りの練習
スプーンで麦茶をあげて離乳食の練習
絵本を読む
リズム遊び
ジム遊び
ぬいぐるみで話しかける
みたいな感じで適当に過ごしてますw
うちの子はお昼寝で中々寝付かないので、遊ぶ時間が少ししか無いように感じます:;((•﹏•๑)));:
-
アリ
すごいいろいろやられているんですね~😄
そろそろ離乳食始まりますもんね!スプーン練習、私も始めようかなと思います🤔
詳しくありがとうございます✨- 4月11日
アリ
一回ずつ出るのが良いんですね!初めて知りました^ ^いつも午前中だけが多いので2回行ってみます✨
ありがとうございます😊