子供は新一年生で周りに知り合いの子供がいません。入学して今日で3日立…
子供は新一年生で周りに知り合いの子供がいません。
入学して今日で3日立つのですが、日に日に帰りの表情が暗くなります。
原因は皆んなと遊びたくて声を掛けるが、何で?えー。などの返事で仲間に入れてくれないようで保育所の皆んなと遊びたいと泣き出してしまいました。
まだ1年生で小さいしすぐ馴染めると思っていたのが私自身もそんな息子を見て涙が出てきそうでした。
最初はこんなもんでしょうか⁇😔
同じような方も居ましたらアドバイスお願いします。
もう少し様子をみて家庭訪問の時に相談しようと思うのですが、私自身心配性のせいもあり行かせるの不安でしかたないです…
- ぽよ(6歳, 13歳)
コメント
たまりん
私も心配性です!辛いですよね。
同じ立場なのにアドバイスできるのか
わかりませんが💦
なかなか三日で馴染むのは難しいですよね。
私が小学生の頃、はじめまして、よろしくね!と笑顔で隣の席の子に言ったら、みぞおちに蹴りをくらいました。
痛いし頭の中、ハテナだらけでした。笑
上記のように、よほどの事がない限り、自然体でいれば、友達はできると思います❤️
中でどんな感じか先生に聞いてみてもいいと思いますし、
お母さんが友達関係まで心配してくれるなんて、私が子供なら愛情があるなあと嬉しいです。頑張る気になりますよ🌸
挨拶をしてれば仲良くなるかな?と
うちの子には、
クラスみんなの名前を覚えたり、挨拶をしてね、と言っています。
同じクラスのママにもよろしくお願いしますと言って、良い雰囲気作りをして待っています🌸
グラ
私自身が小学校に入学する時のタイミングで引っ越ししたので同じクラスに知っている子はひとりもいませんでした。
最初は「みんなになんて呼ばれているの?」から始まりアダ名でその子を呼ぶようになったらすんなり友達になれました。
うちの子は保育園上がりの現在二年生です。クラスに幼稚園から来ている子は4人ほどしかいないので「引っ越して来た子や幼稚園から来たお友達も大切な仲間だから自分から声かけて友達になるんだよ」と話しています。
同じクラスのお母さんに「良かったらうちの子と遊んで下さいね」って勇気を出して話してみるといいと思います!
ウチのお父さんの話だと「人見知りと人見知りが会った時だけ人見知りは発生する!どちらかが気さくだと相手も話してくれるんだ!」と。その言葉を信じて37年間色々な人と話せてきました!
-
ぽよ
一応息子は誰にでも話しにいくような子なので、気さくな方だと思うのですが話しかけても何で?嫌だと言われてしまう場合はどうしたらいんでしょうか😔⁇
ママさん方にも会う機会があまりなく幼稚園あがりが多いせいかお母さんのグループが確立されており輪になり話しかけるタイミングがありませんでした…- 4月11日
グラ
ママ友の輪が出来上がってると確かにグイッと行きづらいですよね💦参観日などで、たまたま隣になったお母さんに少し話してみるというのはどうでしょうか?教室だと輪になって話すお母さんはあまりいないので話かけやすいかもしれません。私はそんな感じで話かけてます。「お子さんは朝何時に起きてます?」とか。
幸い息子さんは気さくな性格ということで安心です。初日からいきなり友達ができるのは漫画だけの話です!
小学生になると性格が良い子には自然と友達が集まりやすいと思います。逆に性格が悪い子からは友達が離れていきます。
一緒に遊ぼうと声をかけて「嫌だ、何で?」という子は意地悪な気がします。むしろ一緒に遊んでも楽しくないのではないでしょうか?
小学1年生とはいえお互いどんな子なのかな?と探り合ってる状況だと思います。未だにうちの子も特定の仲が良い子はいません。毎日違う子と遊んで「あの子はルール守らないからなー。」とか言ってます。お母さんも「焦らず毎日色々な子に話しかけてみよう!絶対大丈夫だよ!」と励ましてあげてください。
-
ぽよ
ありがとうございます😢
来週参観日があるので話しかけてみたいと思います!!
保育所の時はそんな子居ないし新しく年長で来た子は凄く楽しそうでしたので、嫌だ何で⁇っていう子が居るのが私もショックでした…
まだ始まって3日ですし、少し様子見ながら励ましてみます!!- 4月11日
ぽよ
心配性すぎて私が行かせたくないってなりそうです…😂
みぞおちは怖い💦
私もクラスで他のママさんに会うとき少し話しかける努力をしてみます😊