

はじめてのママリ🔰
娘はほとんどないですが、お迎え要請が高頻度なママさんは本当に大変だと思います😣
良かった点は、家ではなかなかできない遊びや制作をしてくれること、お友だちから良い刺激をもらえること、子どもの成長について気軽に相談できる人が増えたことです。
個人的にあまり寂しくなかったです🥹
たくさん楽しんでおいでね〜!の気持ちで最初から送り出せていたからだと思います🌼
はじめてのママリ🔰
娘はほとんどないですが、お迎え要請が高頻度なママさんは本当に大変だと思います😣
良かった点は、家ではなかなかできない遊びや制作をしてくれること、お友だちから良い刺激をもらえること、子どもの成長について気軽に相談できる人が増えたことです。
個人的にあまり寂しくなかったです🥹
たくさん楽しんでおいでね〜!の気持ちで最初から送り出せていたからだと思います🌼
「保育所」に関する質問
来月頭で一歳になる息子、現在慣らし保育中です。 一歳の誕生日で私も仕事復帰ですが、平日の流れが見えません。 今は19時過ぎには眠くなり、寝かしつけ→19時半に入眠→大人がご飯という流れですが、仕事終わりとなるとお…
高松市の今里保育所ってどんなイメージですか? 今子供を未満児クラスに預けているのですが… あまり私の中で良いイメージがなく… 転園しようか悩んでいます ・子供の保育所生活の写真販売等がない ・汚れ物は水洗い等せず…
コミュニケーション能力が無さすぎてツラい件 保育所のお迎え時に同じ組のパパさんに遭遇して 子どもたちだけで遊ばせて一緒に帰路へ向かう際 「うちの子、寝る前になったら いつも◯◯ちゃんに会いたい ! って言ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント