※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がいます。言葉はまだ宇宙語で、意味のある言葉は限られています。気になるものや人が全て「パパ」で、ママを指差すこともありますが、最近は再びパパに戻ってしまいました。ママが分かって呼ぶようになるのはいつ頃でしょうか?

1歳3ヶ月の娘がいます。
昔からよく喋る方で、色々と話していますがまだまだ宇宙語です。
意味がある言葉と言えば
◆(いないいない)ばー
◆はい ←物の受け渡しや名前を呼んだ時など。
◆わんわん
◆ないない
◆ねんね
◆たっち ←ハイタッチのこと
ぐらいです。
悲しいことに、気になるものや人が全部パパ。
パパのことももちろんパパと言いますが、私のこともパパなんです。
10ヶ月ごろは全ての興味の対象がパパーだったのが、1歳頃になってママ〜と言って私のことを指差したりしたこともあったのに、またこの頃パパに戻ってしまいました。
意味なくママママ〜と言うことはあるので、マが発音できないわけでは無いと思うんですが‥。

みなさん、ちゃんとママが分かってママと言うようになったのはいつ頃ですか?
また大体意味のある言葉の中で何個目の言葉でしたか⁇

ママーと呼んでくれる日が楽しみすぎて待ちきれません♡

コメント

かなたんママ

もうすぐ1歳3ヶ月の男の子です😊
うちはママと言えるようになったのは1、2ヶ月ほど前です!
わんわん、マンマン(アンパンマン)、ばー、にゃんにゃん、の後くらいにママと言ってくれるようになりました(^^)💕 トイレに行くと、ママー!と泣きながら追いかけてきます(笑)最近パパも言えるようになってきています。 ママと呼んでもらえると嬉しいですよね、本当に可愛いです!
これから楽しみですね(^^)💕

  • あかりん

    あかりん

    いいですね。ママ〜って呼んでくれるの。最近保育園に行くようになったらババーって泣くようになりました汗
    アンパンマンもパパですし。。
    早く上達することを楽しみにしてます♡

    • 4月22日
ママリ

一緒だと思ってたの、コメントさせていただきます。
うちも昔からよく喋るほうで、ママっていつ言うかなーとワクワクしていました。
はーい、アンパンマン、ねんね、いないいないばあ ないない、ワンワン、まんまなどよく話します。
時々ママと言うときもありますが、パパと言われることのほうが多いです。もちろん、パパを指さしながらパパーと言います。
毎日一緒にいるのにと、パパに嫉妬してしまいます。早くママーって呼んでもらえるように、お話しするときはママにちょーだいとかママにあーんしてとか言ってます。
お互い早く呼んでほしいですよねー。

  • あかりん

    あかりん

    同じですね♡やっぱりママって言いづらいのでしょうか?
    うちはアンパンマンもパパですから笑
    お互い早く呼んでくれると良いですね〜

    • 4月22日
たろ

ママって基本的にいつも一緒だから、客観的に呼ばれること少なくて、覚えるの遅いですよね💦
うちは、とーちゃんかーちゃんで呼び合ってるのでまだまだ言えませんが、それでも「今とーちゃんって言わなかった?」みたいなことは何度かあります。この人を呼ぶときはかーちゃんって、覚える機会は少ないです😂

  • あかりん

    あかりん

    なるほど!
    最近は自分のことをママって言うようにしてるんですけど、それでも進歩しないです。根気良くがんばります‼︎

    • 4月22日