※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

離乳食でのヨーグルトについて、保存方法やオススメのヨーグルトについて教えてください。結構冷たいのでどうしていますか?

離乳食でのヨーグルト
何ヶ月でデビューしましたか?
ヨーグルトは加熱しなくて良いと本で
見たのですが冷蔵庫で保存してそのまま
出すとなると結構冷たいと思うのですが
みなさんどおされてますか?
オススメのヨーグルト教えてください⭐️
できたら小分けになってるのがいいです…

コメント

🌺

ベビーダノンという6ヶ月からそのまま食べれるやつ売ってますよ!

  • 🌺

    🌺

    我が家はひと通り準備して離乳食あげて最後にヨーグルトなので ちょー冷たい!とはならないです☺️

    • 4月11日
  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日
deleted user

ビオのプレーン無糖あげてます!
小分けです😊
加熱しなくても大丈夫ですけど、冷たいので、あげる少し前に冷蔵庫から出しておくか、ちょっとだけレンジでチンします💕

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日
ma.

7ヶ月からベビーダノン食べさせてます(^O^)

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日
ろぺ

最近になってやっとベビーダノン食べさせました😅
たまたまスーパーで目に付いたので笑
冷たいままあげてますよ!

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日
しーちゃんママ(24)

私はベビーダノン6ヶ月~のを7ヶ月なる前からやってました😉
食べる前に冷蔵庫からだし先にご飯とおかずやってから最後に食べさせました🙆

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日
A

離乳食始めてから2ヶ月くらいでデビューしました!
最初にあげたのは小岩井生乳100%ヨーグルトです!
慣れてきた頃にベビーダノンデビューして、最近はダノンビオの小分けになっている、砂糖不使用、脂肪0のやつをバナナにかけたりしてあげてます!

うちの子は冷たいの苦手なので、ベビーダノンは食べる前に常温に出しておいてあげて、普通のヨーグルトはあっためたバナナにかけるか、普通に10秒くらいチンしてあげてます!😊

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます⭐️

    • 4月11日