
ひどい便秘で悩んでいます(/_;)毎日、納豆も食べて、ヨーグルトにオリゴ…
こんばんは!
連日質問すいません(*_*;
ひどい便秘で悩んでいます(/_;)
毎日、納豆も食べて、
ヨーグルトにオリゴ糖もまぜて
食べています。
湯槽にもつかるようにしています。
1日に1回でるか、でないかなのですが
でたとしても、全部出る感じではなく
全然すっきりしません。
妊娠してからというわけではなく
もともと便秘もちで
妊娠前は3日に1回出れば
いいほうでした。
便秘改善に何かいい方法あれば
教えてほしいです(T_T)
汚い話になってしまい
すいません。
- Yuhi(9歳)
コメント

よっぴMAMA66
足裏の腸のツボをしたり
お腹のマッサージやリンパをながしたりしてます(*´∀`)
ちょっと知識は必要かも知れませんが💦
便秘は本当に辛いですもんね💦
少しでもよくなりますように…
あと、お水はしっかり飲むことも大切といわれました!!

chi.◡̈♥︎
産婦人科で整腸剤もらえますよ☆
私も妊娠中、いくら工夫してもなかなかでなくてしんどかったです😂
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
初期の頃に薬を出してもらいました。
1日に3回薬飲んだら
次の日すっきりでした。
ずっと薬出してもらえるんですかね?- 10月16日
-
chi.◡̈♥︎
私の場合は出産して退院、1ヶ月検診まで整腸剤出してもらえました☆
検診の時とかに先生に相談して見たりすると出してもらえると思います(・∀・)♬- 10月16日
-
Yuhi
来週検診なので
相談してみます!- 10月16日

ぼごーる
私も後期は便秘に悩まされました(*_*)いろいろ試しても良くならず、結局産婦人科で便秘薬出してもらいました〜。先生に相談されると良いと思います⑅◡̈*
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
本当にいろいろ試してもよくならないですよね(泣)
初期の頃に薬出してもらったのですが
また相談してみようと思います。- 10月16日

まのん
玄米と青汁(冷凍のもの)で一度も便秘になったことありません(^-^)玄米たけでなく、粉物を減らして雑穀を主食にするだけで腸への負担がへりますよ!
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
玄米良いんですね。
苦手なのですが、なおるなら
試してみようと思います(^^)
青汁は妊娠前に飲んでいたのですが
効果がなく、やめてしまいました(T_T)- 10月16日
-
まのん
玄米苦手だったら、白米に雑穀混ぜるとか、キヌアやクスクスなどを洋食の付け合わせにするのがいいですよ!サラダでも美味しいです。
- 10月16日
-
Yuhi
キヌア、クスクス初めて聞きました!
料理初心者なので
検索してみます(^^)- 10月16日

108mama
私も元々酷い便秘で今は産院でラキソベロンと言う飲み物に混ぜて飲むお薬と毎食後に飲む粉薬貰ってます!
それ以外で凄く効いたのが大根おろしです!
大根おろしを食べると薬飲まないと出なかったのがびっくりする位出る様になりました。
ポン酢のキムチ、納豆と混ぜて大根おろしをすった汁も全部食べるのが良いと教えてもらいました(*゚▽゚)ノ
もしよかったら試して見てください!
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
大根おろしにそんな効果があるんですね(゜ロ゜)
なるべく薬は飲みたくないですよね(..)
さっそく試してみようと思います(^^)- 10月16日

chay
私も妊娠中便秘になりました(><)
効果があったのは
◆朝起きたら白湯を飲む
◆ヨーグルトを50秒レンジで温めてはちみつを垂らして食べる
◆寒天を作って食べる
◆おやつの時間にバナナを食べる
◆温かい爽健美茶を飲む
あと産婦人科からもらった
漢方薬を飲んでいたら
だんだんと排便回数が増えましたよ(・∀・)
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
いろいろされてるんですね(゜ロ゜)
やっぱりそれぐらいしないと
だめなんですね(泣)
ヨーグルトは温めた方がいいのですか?- 10月16日

きゅぴ
朝ご飯にダノンビオとバナナを食べて、食物繊維をとるように気を付けてます。
あと意識して水分とってますが、最近トイレが近くて困ってます。
それでもしんどい時期があったので、酸化マグネシウムを処方してもらいました。
-
Yuhi
ダノンビオ初めて聞きました!
検索してみますね。
水分とると本当にトイレ近くて
困りますよね(..)- 10月17日

jt
どのくらい便秘か把握するのに私は「ウンログ」というアプリ使ってます。おすすめです!
ごはんは玄米か雑穀入り胚芽米ごはん、水分摂取、適度な運動、にも気をつけています。ダメなときはダメですけど、ウンログつけてるので、そろそろかな?とわかって安心感はありますよー。
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
そんなアプリがあるんですね。
さっそくインストールしてみます(^^)
運動も大事ですよね。
意識して動くようにしてみます!- 10月17日

ママ323
根のものは試してみましたか?
大根、人参、ごぼうなどです。
根の物は食物繊維が豊富で、便の出を良くしてくれるそうです。
私も妊娠中、便秘になり、他にもヨーグルトも食べたり、麦茶を出来るだけコマメに飲んだりしました。
元々出が良かったのが便秘になったので困りました☆
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
人参はよく食べるのですが
大根やごぼうはなかなか食べないでいました。
麦茶もいいんですね!
試してみます(^^)- 10月17日
-
ママ323
麦茶がいいと言うよりは、水分を、マメに取るというのが大事と聞いたので実践してみました。
麦茶はノンカフェインなので♪- 10月17日

ぷにまな
私も元々便秘ですが妊娠して悪化しました。産婦人科でマグラックスを処方してもらいましたが、効かず、今ラキソベロンを3日に一回10滴足らして便を出してます!
あとはダノンビオやヨーグルトバナナ、ヤクルト、蒸したさつまいもを食べたりしてます!正直何が効いてるのかはわかりませんが😧便秘辛いですよね😩
水分も意識してとるようにはしています😀
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
私は前にマグミット処方してもらったのですが
何か違うんですかね?
便秘辛いですよね(..)
苦しくてたまらないです。- 10月17日

K.ゆみんこ
私も妊娠中は便秘に悩みました。便秘だからオナラも止まらず、、それがまた臭いのなんのって(笑)レンコンやサツマイモ、かぼちゃをオススメしますよ〜。するっと自分の場合は出ました。
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
私の場合、妊娠してから
ゲップもおならもあまりでなくて
苦しいです(T_T)
出たときは確かに臭いです(*_*;(笑)
サツマイモやっぱりいいんですね!
かぼちゃもなかなか食べていなかったので
食べるようにしようと思います‼- 10月17日
Yuhi
回答ありがとうございます。
足裏にツボがあるのですね!
今日夫に押してもらおうと思います(*^^*)
お水が苦手で飲んでなかったです(/_;)
出すためにも努力して飲んでみます。
よっぴMAMA66
妊娠中はツボもリンパもやりすぎはいけないので気を付けてくださいね(*´∀`)
Yuhi
軽めにやってもらうことにします(^^)
ありがとうございます!