※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma.
子育て・グッズ

離乳食なかなか食べない子が食べるようになったきっかけとか工夫はありますか??

離乳食なかなか食べない子が食べるようになったきっかけとか工夫はありますか??

コメント

deleted user

なかなかどころか全く食べなかった娘が、突然食べるようになりました!しかもめちゃくちゃ食いつきがいい!
きっかけは、なにもせずただただ「おやすみ」しました😊
ミルクだけでも育つから今のところ大丈夫だよ〜なんて笑いながら子供に言って離乳食お休みしたら、再開した日から、あれ?食べてる!から始まり、1週間後には、すごい食べるじゃん😓になってました😭

やま

私は授乳回数減らしたのがきっかけで食べるようになりました😅
あとは、味付けを少し始めたりもしました!
醤油一滴であったり、ダシ、ホワイトソース、など!
ベビー用の粉末使いました!

ルシファー

形状、固さ、味付けですかね?
ドロドロのペーストが食べなくなってきたら、少し形を残してあげたり、出汁の味付けの濃さを変えたりしました。
食べなくなった時とか、飽きてるのかなぁ〜って判断しました。

ma.

皆さんありがとうございます(>_<)!