※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビママ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が掃除機で頭をぶつけてしまい、赤くなるこぶができました。機嫌は悪いかわからず、病院に連れて行くべきか悩んでいます。おすすめの診療科を教えてください。

生後6ヶ月になったばかりの娘がいます
今朝娘をバンボに座らせて掃除機をかけている時、手が滑って娘の頭めがけて掃除機を倒してしまいました
娘はすぐに泣き、ごめんねごめんねと抱っこしてあやすとすぐに泣き止みました。ぶつけた頭は、赤くなってたんこぶができてます。
その後、母乳も飲んでいて一緒に遊ぶと笑ってもいました
今は午前中の昼寝をしています
ここのところグズグズ期なのかずっとグズってるので、機嫌がいいかどうか見極めるのが難しいです
掃除機は硬いし重いし、大丈夫かどうか心配です
病院連れて行った方がいいでしょうか?
また連れて行く場合は小児科ですか?脳外科ですか?
回答よろしくお願いします(;o;)

コメント

ちっぽ✾3人のママです✾

元気なら大丈夫だと思います。
これからたくさん頭ぶつけますよ!

おかしいな?と思ったら受診すればいいのにいいと思います。

  • ベビママ

    ベビママ


    ありがとうございます泣
    これからいっぱいぶつけるんですね。。
    とりあえず吐いたりずっと泣いたりなど目立った事は無いので様子見てみます泣
    ありがとうございます。。

    • 4月11日
shまま

意識障害や吐いたりしていないなら様子見で大丈夫だと思います。うちもこの間頭ぶつけて焦りましたが様子見で大丈夫そうだったので受診しませんでした。

  • ベビママ

    ベビママ

    ありがとうございます
    目立った事は今のところないので様子見しようと思います泣
    頭ぶつけると焦りますよね。。まだ赤ちゃんだし。私も朝からパニックなりました。。
    試しに自分の頭にも掃除機落としてみましたが、私は石頭なので、痛くなかったです。。
    でも赤ちゃんの頭と大人の頭は全然違いますもんね。。

    • 4月11日
オレンジミント

私も娘が2ヵ月の頃、あぐらかいた足の上に乗せていて滑って足の間に落ちて頭を床にぶつけたことがあります😰
すぐギャン泣きしてそのあとあやしたら寝ました
母乳も欲しがるしそのあとニコニコして機嫌が良かったので病院には行きませんでした😓
ぐったりしていたりマーライオンみたいに何回も大量に吐いたりしていなければ様子見でいいと思います!
痙攣とか意識が朦朧としていたら救急車ですが💦

  • ベビママ

    ベビママ


    ありがとうございます。。
    そうだったのですね。。
    ほんとヒヤヒヤしますよね泣
    うちも様子見ようと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 4月11日