※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
妊娠・出産

次男が甘えん坊で赤ちゃん返りがひどく、出産前で心配。長男は問題なし。上の子が下の子の出産に反応するのは普通のことか心配。

年少になった次男が心配だしイライラしてしまいます…💦
幼稚園は去年から通っていてクラスも先生も変わらない持ち上がりの環境です。
春から変わったのは長男が小学生になった事くらいなんですが…次男の甘えが酷いです(´;ω;`)
3人目を妊娠した事もあり、不安なのかな?と、最初はできるだけ構ってあげたりしていたものの、最近は自分でご飯を食べる事も着替えもしなくなってしまいました😖
ついには抱っこをおねだりは当たり前で、赤ちゃんのような話し方や言葉ではなく仕草でやって欲しいことを伝えたりします😵叱ればいじけてしまうし…これを受け入れてしまっては癖になるかもしれないという不安もあります。
もうすぐ出産なので、余計にこのままでいいのか心配です(>_<)
長男は赤ちゃん返りがなかったので、分からないのですが、下の子が生まれる頃って上の子はこうなってしまうものなのですかね💦??

コメント

ほぷ

まさしくその状況です!
最近抱っこ抱っこが凄いです!
うちは昨日入園式だったので
環境が変わったこともあり
余計だと思いますが、、💦
赤ちゃん言葉とかよく話します。
赤ちゃん返りはあるだろうなーって
思ってたのでドーンと構えてます😂
二人目が産まれたら上の子に寂しい
思いをさせてしまうことも多少
あると思うので、今は出来るだけ
応じてますよ😂💦

  • ちゃも

    ちゃも

    ありがとうございます♡
    同じなんですね😵やっぱり今だけだと思って応じるしかないかな😖
    産んでからもこのままだったらって不安があるけど頑張るしかないですかね😂💦

    • 4月11日
海月

うちは年長で、妊娠発覚しましたが
同じでした(笑)
さすがに重いので抱っこは
ハグにしましたがご飯たべさせて、
着替えさせて、寝かしつけのときには
ずっと頭なでてなどなど。
言葉も赤ちゃんぽくなり
おっぱい触ってきたりしました。
子宮収縮しちゃうので、おっぱいは
乳首以外なら優しく触っていいとかに
してました。

出来るのにやらないのって
イライラしますよね!!!
でも助産師さんから中学生でも赤ちゃん帰りするんだよ。
って言われたので可愛い赤ちゃんが
産まれましたー❤(。☌ᴗ☌。)
ってちょこちょこハグしたり
お風呂の中で赤ちゃん抱っこしてあげたりしました(◦ˉ ˘ ˉ◦)

今ではいいお兄さんです^_^

  • ちゃも

    ちゃも

    ありがとうございます♡
    そうなんです😭出来るのにやらないのを知ってるからイライラしてしまって💦
    歳は関係なく赤ちゃん返りしちゃうものなんですね(^_^;)
    うちの子も歳はまだ3歳でも身体が標準よりかなり大きいので扱いに困ってましたが、お風呂で赤ちゃん抱っこは良いアイディアですね✨
    お兄ちゃんになってくれるのを信じて接してあげたいと思います😊❤️

    • 4月12日
  • 海月

    海月

    今でも一緒に入ると赤ちゃん抱っこしてってきます。
    浮力で腕力ゼロでもいけます^ ^

    朝とか怒りっぱなしでストレスヤバくて保母さんに相談したら
    お母さん大変だけど、未満時さんだと
    思って朝全部やってみるのは無理?って言われて着替え、ごはん、やってみたら
    私がやった方が早くて、イライラしなくなりました(笑)

    • 4月12日
  • ちゃも

    ちゃも

    朝は忙しいからどうしても怒ってしまいますよね😵💦
    私も未満児さんだと思ってやってみます✨

    • 4月12日