※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま~ (。・∀・。)
妊娠・出産

退院後のトイレでウォシュレットを使う方法について質問があります。

昨日の午前に出産しましたヾ(o´∀`o)ノ

大量出血して貧血にて歩けず、まだ点滴&尿管?で寝たきりですが…

会陰切開したのですが、入院の工程表にトイレの後はビデを使い清潔を保ちましょう。と書いてあり、里帰り中の実家のトイレがウォシュレット付きではないのでどぉしよぉかと思ってます。

皆様、退院後のトイレなどちゃんとウォシュレット使ってましたか??

コメント

deleted user

ご出産おめでとうございます👶🏻💕
そしてお疲れ様でした。

私も会陰切開しました。
自宅にも一応ウォシュレットついてますが
私は病院でも自宅でも一度も使いませんでしたよ〜〜

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    使わなかったんですねー💦
    尿管?とれたら一度使ってみてから決めようかな💦

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そのほうがいいと思います。
    結構怖くて使わない人とか多いみたいですね

    出産後で疲れていると思いますので
    ゆっくり身体休めてくださいね😔💓

    • 4月11日
ふーママ

ぶっちゃけつかってなかったです笑
怖くて←
なのでおしりふきでポンポンしてました🤗

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    使わなかったんですねー💦
    確かにいきなり傷口にウォッシャーするのは恐いかも(笑)

    • 4月11日
みい

おめでとうございます✨
ウォシュレット使いました!
痛かったですが、悪露もあったので使った方が清潔に保てたので使いました!💦

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    まだ自力トイレはしてませんが…
    やっぱり痛そぉですよねー(つд`)

    • 4月11日
さーちゃん

ウォッシュレットは逆に怖くて使いませんでした💦
毎日清浄綿で拭いてましたよ✨うちは産院でももらいました😃

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    清浄綿!いいですね(≧∀≦)!
    うちはもらえなさそぉですが、退院したら探してみます♪

    • 4月11日
さなママ

出産おめでとうございます。

うちの病院ではウォシュレットの説明は無かったです。

退院後も1ヶ月検診まではトイレの後、入浴後など清潔にしないといけないときはトイレットペーパーで拭いた後必ず清浄綿でやさしく拭いてくださいって感じでした。

清浄綿は赤ちゃん用品売ってる店でも普通の薬局でも買えますよ。

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    清浄綿、ウォシュレットついてない実家でも使えるしいいですね(≧∀≦)
    退院後、早速探しに行きます♪

    • 4月11日
リトルあか

出産おめでとうございます!!!

うちの病院では、衛生的ではないから、複数人が使うウォシュレットは使用禁止って言われてました…😳💦(ノズルクリーニングついてるウォシュレットなら平気だと思いますが…)その代わりに、写真のボトルが病院で配られ、入院中から産後健診まで、それでビデのように洗うように指示されてました。(それ以降はベビのお尻を日中に洗い流すのとかに使用してました)
正直、衛生的に保てればいいので、お尻ふきとかで代用でも良いと思いますよ😄

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    ウォシュレット禁止な所もあるんですね😣
    そのボトル!ベビちゃんのお尻を流せるとゆー記事で見たことあります(≧∀≦)そーですね大人でも使えますね(≧∀≦)
    そしてお尻ふきだっらすぐ買いに行かなくても実家にあるので使えますね♪

    • 4月11日
うめ

病院から洗浄用の容器もらえました^_^
4人部屋にもウォシュレットついてましたが、他の方が何につかってるかわからないから、ウォシュレットは使わないようにと言われて、洗浄は洗浄用の容器に毎回ぬるま湯入れて、それをシューっとしてました^_^
家にも持ち帰りOKだったので、もらって帰って、家のウォシュレットではなくて、その容器で洗浄してました^_^携帯用ビデみたいな感じですかね^_^

  • ま~ (。・∀・。)

    ま~ (。・∀・。)

    ありがとうございます♪
    容器!赤ちゃんのお尻流しに使えるとゆー記事で見たことあるし退院したら早速探してみます(≧∀≦)

    • 4月11日