
コメント

ぱーら
どのようにゲップさせてますか?

退会ユーザー
背中スイッチですかね
熟睡してから置いてあげてますか??
深い睡眠に入ってからでないと背中スイッチ発動で起きてしまいます(><)
抱っこでゆらゆらなどして寝かしつけてしばらくそのままゆらゆらなどして、深い溜息のようなフーという息を吐いたのを確認してから置いてあげると成功率あがるかと思います(^。^)
-
mizuki
熟睡してから置いても少ししたら唸りはじめて起きてしまいます、、。
- 4月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね
飲んだ後しばらく横抱きの体制にしてから縦抱きにささてげっぷを出させてもダメですかね(><)- 4月11日

🌺
お腹の上でうつ伏せにして寝かせてましたー!いまでもたまにやってます🤧
-
mizuki
お腹の上でうつ伏せにして寝かせるのまだやっていないのでやってみます!!
ありがとうございます★☆★- 4月11日
-
🌺
爆睡したら横にコロンと転がす感じで置くと起きにくいです!
ふぁいとです🌷✨- 4月11日

新米さん
うちの子もげっぷ出にくいです!
背中さすったりしても出ないので、
縦抱きにして携帯いじりながらボーッと自然にげっぷでるの待ちますw
もしかしたら、お腹いっぱいで苦しいとかもあるかもしれないですね!
-
mizuki
少しの間、縦抱きでやってみます!!
ありがとうございます★☆★- 4月11日

なぁ
5-10分ほど縦抱きで抱っこしてみてはどうですか?
うちの子も中々ゲップが出ませんが、少し縦抱きで抱っこしてればそのまま寝るし、苦しくなさそうです😀
-
mizuki
やってみます!!
ありがとうございます!!★☆★- 4月11日

あゆみ
わたしも先週くらいまでそれで悩んでました(´×ω×`)
縦抱きで5分~10分くらい
背中とんとんしても
ゲップ出ませんか?
あとうんちは出てますか?
ゲップでないだけじゃなく
うんちがでてなかったり
母乳やミルクの飲みすぎだと
唸っちゃうみたいです!

まぴ
赤ちゃんの胃はとっくり型なので、座った姿勢や縦抱きでも前かがみではなく、本当に真っ直ぐにしてあげると良いと保健師さんに教わりました!
うちは座った姿勢でしたが、新生児だと首がグラグラなので少し難しいですが、イメージは胸から胃の辺りに掌をあてて背中に手を添えてあげる感じです。
あとは仰向けに寝かせて、右からでも左からでもいいですが、ゴロンと寝返りさせてそのままぐるっとして、また仰向けにしてから縦抱きや座った姿勢にすると出やすかったです。

まおまお
うちの子もげっぷが全く出ず悩みましたー😂20分ほど抱っこしてあげて寝かせると吐き戻しも少なくよく寝てくれましたよ!
げっぷが全く出なくて苦しそうな娘を見るたびに泣きそうになりましたが、3週間半ばにはげっぷがよく出るようになり今では気持ちよくげっぷしてくれます!悩みすぎずに頑張ってください!

⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻
ゲップは無理にしなくても大丈夫なようですよ*‧・❁˚.・*
うちも、上の子がなかなかしてくれなくて悩んでいました💦
ゲップのかわりにおならが出る子も居るようです( *´罒`*)
とりあえず、暫く背中をさすって上げれば大丈夫と聞きましたよ〜
mizuki
縦抱き、座った態勢、右下で寝転ばしたり、、、色んな方法でしたのですが中々、、😑