※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにぃ
子育て・グッズ

夜中に寝ぼけながら首を左右に振る行動について、そのまま寝かせてあげる方法や、首振りを早めに止める方法について相談しています。また、起こすべきか悩んでいるようです。

夜中に寝ぼけながら首を左右に振る行動について

きっと頭のポジションが悪かったり睡魔と戦ってるのかなーと思うのですが
この時にそのままおとなしく寝かせてあげる方法ありますか?😂

そのまま左右に首をブンブン振りながら少し移動してくるのでできれば早めに止めたくて😂
そして起きるなら起きるでミルク飲ませたりオムツも替えたいのになかなか首振りブンブンが止まらないのでどうしようかと😅

こうしたらまた寝てくれたよ!とかあれば教えてください!
一度しっかり起こした方がいいのでしょうか?🤔

コメント

☆ユミ☆

両手で顔を挟むようにしたり、体を丸めるように抱っこして密着したりしてました。
それで寝たら寝たで放置しますし、起きたら授乳してました。

  • みにぃ

    みにぃ

    数日前に頭押さえつけて見たら起きてしまった時がありました😂笑
    ほっぺですね!
    今日試してみます😤
    ありがとうございます🤗

    • 4月10日
はじめてのママリ

これうちもやります😳!
みんなやるんだ〜とちょっと安心しました(笑)首振りが高速すぎて心配になります😂
うちはほんとに首から上しか動かさず(これがけっこう怖い)寝ポジが定まるとそのまま寝てくれるのでアドバイスにはならずすみません😰

  • みにぃ

    みにぃ

    ほんと高速ブンブンですよね😂
    定まるまで結構時間かかりませんか?😱

    • 4月10日
  • みにぃ

    みにぃ

    同じ4ヶ月ですね🤗

    • 4月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!💦
    しばらくブンブン…休んでまたブンブン…😂
    どんどんハゲてしまいそうです🤣
    みなさん4ヶ月くらいでやるんですね✨笑

    • 4月10日
きな

うちもよくブンブン振って曲がっていきます 😂
あの勢い凄いですよね😅
うちの子は足をさすったり少し持って優しく揺らすと治ります。

  • みにぃ

    みにぃ

    同じ4ヶ月ですね☺️
    曲がって行くのすごいですよね😂笑
    なるほど🤔試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
ママ🧸

うちは首激しく降りながら顔擦りまくってますヾ(・ω・`;)ノ
顔こするのは眠気での顔の火照りのせいと助産師さんに聞いたのですが、、首降るのはなんなんでしょうねヾ(・ω・`;)ノ
私は手を抑えて全身ガシッとホールドしたらフワッとチカラ抜けてそのまま寝てくれます(笑)
おっぱいの時間だと優しく声掛けて落ち着かせておっぱいあげて寝かせてもます(´八`)

  • みにぃ

    みにぃ

    ホールド😂笑
    前に頭をホールドしたことがあって失敗しました😂笑
    手ですね!試してみます😤
    ありがとうございます🤗

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

質問にだいぶ過ぎていますが、すみません😭💦💦
私の息子が生後5ヶ月なんですが、
睡眠中の首を振る時間が長すぎて困っています(>_<)
何カ月くらいまで続きましたか?

  • みにぃ

    みにぃ

    今見ましたー🤣
    もう治りましたかね?
    コメントありがとうございますー!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます<(_ _)>
    最近は首振りも落ち着いてきた気がします!
    今度は目をこすったりする時間が多くなって😅
    睡眠が浅いのでしょうかねー!ぐっすり眠れる日がくるといいのですが😅

    • 6月3日