
コメント

3児ママ
うちが今そんな感じです。
年収は700万弱くらいでしょうか…。もう少し欲しいです💦

なな
500はほしいところですね。
本当は600あれば余裕がでますが、、
私はやりくり下手なので、、下手な参考にしてください
-
ママーリ
なんか凄い現実的な数字で嬉しいです!本当に田舎なので収入もそのくらいだと思うのに(もっと低いかも )そういううちが当たり前のようにあります。うちはそれより年収低いのでで車2台も2人目も諦めた感じです…
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

tanpopopon
何年ローンですか?
世帯年収で1000万円はほしいです!
-
ママーリ
35年です。1000万ですか(><)うちは本当に田舎なので収入が多いとは思えないのに周りは専業主婦で新築のマイホーム、車2~3台、子供も2人以上でどうやって生活しているか謎です。うちは年収500ないくらいで車1台、子供1人で限界なので…
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

ららららん
月50万あればなんとか‥できるかな?って感じですかね?
-
ママーリ
結構必要ですよね😣田舎で給料そんなに貰ってるとは思えないのに(時給の最低賃金でもワースト3位に入るところです)周りは専業主婦で新築のマイホーム、車も2台、子供も2人以上いてどうやって生活しているなぁと思います。
うちはそんなに貰ってないので子供は1人、車は1台が限界です。
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

退会ユーザー
月手取り37ほしいですね
住宅ローン返済以外に老後用の貯金、学費用の貯金、車の買い替え費、家の修繕費等の貯金もしたいし子供も行く行く習い事するだろうし、
車の年間の維持費や家の固定資産税もかかりますし…
だとボーナスも含めて年収600万とかでしょうか。
-
ママーリ
そのくらいだとかなり現実的になります。うちの周りは専業主婦で新築のマイホーム、車は2台、子供も2人以上でどうやって生活しているなぁと思ってました。本当に田舎なので収入多くないと思うのに…
うちはそれより低いので車1台、子供1人が限界です。
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日
-
退会ユーザー
私も田舎なんですが、私の周りで多いのは結構貯金してから結婚したパターンです(^^)!
↑自分はこれ
あと悲しいことに親が他界して保険金と現金を相続した(と思われる)とか、
田舎ならでは?車は親が買ってあげてたりマイホーム資金もポーンと出していたり等!- 4月10日
-
ママーリ
あーなるほど!友達がマイホームは親から援助してもらったと言ってました!それがなければ家は買えなかったと…そして結婚式費用も出してもらったとかです。
うちは何にも一切援助はなかったので、やっぱり親の援助は大きいですね!- 4月10日

まゆ
600万くらいでカツカツです。
-
ママーリ
そうですよね!うちはそれより低いので車1台、子供1人が限界です。周りは新築のマイホーム、車2台、子供も2人以上、専業主婦でどうやって生活しているなぁと思ってました。
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

退会ユーザー
生活できる額と思うと年収500万とかですかね?
ただ、将来子供たちの学費や自分たちの老後資金をどこまで考えるかにより変わると思います。
子供2人とも私立大学を下宿で奨学金なしで通わせたいとか考えるなら500万だと難しそうな気がします。
-
ママーリ
かなり現実的な数字で嬉しいです!子供の学費によっても変わってきますよね…
うちは年収500ないくらいで車1台、子供1人が限界で、下手すりゃ大学は奨学金で行く感じになると思います。
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

退会ユーザー
私の地域、周りの方見る限り年収600あれば平均的な生活が送れて尚且つ多少の貯金は出来るかなと思います^ ^
-
ママーリ
皆さんの回答見ていてもそのくらいの収入で生活出来る感じなんですね!うちはそれより低いので車1台、子供1人が限界です…
回答ありがとうございました(o^^o)- 4月10日

ららららん
実家からの支援があったりするんですかね😣
土地はもともとあって建築費だけで済んでるとか食費も米や野菜もらえるとかあればできちゃうのかもですね!
-
ママーリ
職場の人で確か子供の習い事はおばあちゃんが出してるとか言ってました。食べ物とかそういう細々したやつで援助してもらえてるのかもしれませんね…なんか凄く納得しました!- 4月10日
ママーリ
同じ感じなんですね!やはりそれくらいですよね…うちそんなにないので2人目も車も諦めました😅でも周りはそういう家多いのでみんなそんなに貰ってるのかと疑問だったんです…
回答ありがとうございました(o^^o)
3児ママ
うちも旦那だけでは全然無理で、私もフルタイムで働いてますよー!うちの場合は私もローン組んでるので働かないとダメな感じです😅
田舎なので車1台では無理なので、仕方なくですけど💦
ママーリ
私も生活カツカツなので働きだしました!ぁきこ♪さんもローン組んでるなら働かないと大変ですよね💦本当は私も車ないと結構不便ですが諦めました…バスで何とかなってるのでまぁいいかと思いますが子供が小学生になった時どうしようと思ってます。