
コメント

ゆっぴ
寿泉堂綜合病院で出産しました🐣
the総合病院といった感じです😓
検診は待ち時間長いくせに、検診時間は一瞬で、女医さんは淡々としています。
良いところはやはり何かあった時に安心というところでしょうか🤔
病棟の看護婦さん達は皆さん優しかったです😊🍀

ま。
2人とも寿泉堂です!今は2人目産んで入院中です!
女医さんはサバサバして淡々としてて、男の先生は言うことコロコロ変わるタイプ、助産師さんたちはいい人たち多くて気になることとかも質問しやすいです!
が、あまり連携取れてないように思えます。
帝王切開だったので、血栓予防の注射を朝夜打ってたのですが「やりましたよね?」って聞かれることがしばしばで、何のためのカルテなの?ってなってました😂
上の子の時も帝王切開ですが、もう少ししっかりしてた上に連携も取れてて安心感あったのに、今回はちょっと残念だなって思いました(´・ω・`)
-
サリー
ご出産おめでとうございます🎈
お疲れさまでした🤗
言うことコロコロ変わる男性医師よりは女医さんのほうがいいかな〜🤔
カルテ記入漏れとかですかね?
それは不安ですね😅
へその緒ってもらえますか?- 4月11日
-
ま。
ありがとうございます😊!
女医さんの方がいいです!上の子の時苦手だなぁって思いましたが、今回の対応見てて好きになりました!笑
カルテ確認甘いみたいです(´・ω・`)
ここ1週間お産ラッシュだったからだとは思いますが、ちょっとなぁ。ってなってます😅
へその緒貰いましたよー!- 4月11日
-
サリー
女医さんに当たる曜日とかってありますか?
- 4月11日
-
ま。
火曜日と木曜日ですね(*´꒳`*)
うちのその二つの曜日でしか行ったことないのですが、女医さんでした!
でもたまに女医さんお産行っちゃうと男の先生に当たりました(´・ω・`)笑- 4月11日
-
サリー
ネットで調べましたが、田中先生ですかね?
お産のときは仕方ないですね😅
女医さんに当たりたい!笑- 4月11日
-
ま。
そうです!田中先生です!たまに違う女医さんに当たったことがあるのですが、田中先生の方が良かったです…🙄笑
女医さんがいいですよね😳- 4月11日
-
サリー
今日予約の電話を入れるので田中先生にしてもらえるか聞いてみます!
ありがとうござます😊❤️- 4月11日

あー
今年1月に寿泉堂で産みました😊😊
田中先生.さばさばしてるけど
いい人でしたよー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
出産も田中先生にしてもらいました!
助産師さんとてもいい人が多かったです。
ただ大部屋だからなんだと
思いますが面会場所が決まって
いて産んだあとだと横になって
たいのにそこまで行って座って
なきゃなのですこし辛かったです💦
-
サリー
電話予約したんですけど、初診は婦人科の鈴木和夫先生になっちゃいました😕
産科になったら田中先生になるといいな〜🤗
面会考えると産後は個室が良さそうですね!
ありがとうござます😊- 4月11日

あんぬ
里帰り出産で32週からお世話なり、出産しました!
私はそこまで待ち時間長くは感じませんでした。総合病院だからこんなもん?って感じです。毎週土曜午前予約いれてましたが、30分くらいかな?
産婦人科の先生が5人いることは心強いです!
出産した日がラッシュだったらしく、結果分娩室には3人のお医者さん、6人くらいの助産師さんがいました!
ただお昼時に陣痛のピークで人が足りなかったらしく母が駆り出されました(笑)
助産師さんはみなさん優しく美人でした!(*^^*)
-
サリー
土曜日とか混みそうですが、そんなもんだったんですね😮
ありがとうござます😊- 4月12日

こと
2月に寿泉堂て産みました😊
正直…!あまりよくなかったです!
事務が人手不足なのか、お会計間違いが2回、助成券紛失が1回ありました。
わけあって出産前に入院しましたが、看護師同士の連携もあまりとれていません。
こっちから言ったことが間違って伝わっていたり。
ただ出産の先生が鈴木ひろし先生で、この先生は大ベテランらしくとてもよかったです!
ほかの病院の助産師さんとお話しする機会がありましたがこの先生は本当に出産がうまいと言っていました!
女医さんは1人すごく苦手な方がいました。
ネットに出てない方です…
-
サリー
鈴木和夫先生が担当医になりました!
私も30週から管理入院になるので看護師さんたちの連携が取れていないのはちょっと不安ですね…
ありがとうござます😊- 4月17日
サリー
ありがとうござます😊
待ち時間どれくらいでしたか?
産婦人科は予約制でしたよね…?