※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルカイ
子育て・グッズ

こどもの日の飾りについて相談中。去年はミニチュアで済ませたが、今年は本物を考え中。価格比較を検討中。

男の子がいるママさんに質問です。みなさん、こどもの日の為に五月人形や兜、鯉のぼりなど飾りますか??

我が家は7才と2才の男の子がいるのですが、今まで行事や節句などは写真だけで物を飾ったりしてこず、マイホームを買って飾るぞと鯉のぼりなど考えたのですが(人形や兜だと下の子の破壊力が半端ないために厳しそうで)お菓子売り場にあるミニチュアで兄弟揃って喜んでた為、去年はそれで済ましてしまいました。下の子が保育園に行きだし、飾ってあるのを毎日嬉しそうにみてると先生にいわれ、それを実母に話したら、地域もあるだろうけど嫁側の親が買うものだから、県外だしお金を送るから買ってあげなさい。と言われました。
本来なら長男の時に買ってあげなきゃいけなかったのですが、離婚をしてそれどころじゃなく、今の旦那さんが私の親などにも良くしてくれてるため、実両親が旦那さんがいつもしてくれてるから、うちらも買ってあげるし、上の子も今更でも欲しいというので購入を考えてて、中くらいの大きさのを悩んでて、イオンでみたら4万くらいしちゃいました(ToT)実親は4~5万送ってくれます。しかしトイザらスが30%くらいいま値引きしてるみたいで、他もあるのか、一番どこが安いのか…??
親がお金をくれるとはいえ、あまり高いのを買うのは申し訳なく、どこでみなさん購入されましたか??まとまりのない文ですみません(ToT)

コメント

ちっち

先週末イオンで買っちゃいました(笑)
早めに買わないと、名前刺繍が間に合わないと聞き😅うちも小さいので4万とかでしたよ~
多分しっかりしているのは、それくらいしちゃいそうです💦

  • ハルカイ

    ハルカイ

    ありがとうございますp(^-^)q刺繍入りで4万ですか??なんかうちは二人いるので刺繍はいらないかな?とか思っちゃって(ToT)本当悩みすぎて(ToT)

    • 4月10日
  • ちっち

    ちっち

    イオンの鯉のぼりは名入れ代込みの値段って言ってました!

    • 4月10日
  • ちっち

    ちっち

    兜は旦那のお下がりです😄

    • 4月10日
deleted user

楽天(ネット通販)で、3万円の買ってもらいました❣️
ちなみにこれです☺️
レビュー書くと名前の木札貰えるので、母が必死に書いてました😁

  • deleted user

    退会ユーザー

    正確な数字は覚えてないんですが、横幅40~50cmのコンパクトサイズです😌

    • 4月10日
  • ハルカイ

    ハルカイ

    わぁ~(*^^*)画像までありがとうございます(*^^*)立派ですね(*^^*)やっぱ兜も結構しちゃいますね(ToT)

    • 4月10日
deleted user

うちも実母に兜買ってもらいました。全て実母まかせで!!(値段も大きさも)金額が気になるなら、ご両親が選んだものを購入するのはどうですか?

  • ハルカイ

    ハルカイ

    親に選んで貰ったのを買いたいのですが、なんせ高速で4時間くらいの距離で、一緒に行くことが出来ず、写メで送ろうにもいろんなお店で写メして見てもらうとなるのも申し訳無く親は私たちで決めて金額的に足りなければ後は自分たちで出して。と言われてて。

    • 4月10日
deleted user

長男は鎧、
次男は先日兜を購入してきて、
毎年飾ります☺️

節句の人形はピンキリですよね😂
私は人形専門店で実両親に買ってもらいました。
(私の地域では男の子は女親、
女の子は男親です。)
次男は5万円ほどいただいて、
差額を自分たちで支払い購入しました。

人形専門店はいいものがあるだけに
一番安くても5万はしました😅

  • ハルカイ

    ハルカイ

    やはり人形専門店はかなりしますよね(ToT)甥っ子が初孫で生まれた時に専門店で兜だけで11万とかしててビックリしました(ToT)

    • 4月10日
うーたんまん

楽天で4万くらい?の伊達政宗の兜を実家に買ってもらいました(^ ^)
お手入れセットと弓、刀、名前の木札とちゃんちゃんこ?着物?とオルゴール付き写真立て付いてきましたよ😊

うーたんまん

ポイント10倍のときだったのでたくさんポイント貰いました😄

  • ハルカイ

    ハルカイ

    ネットでも結構しますね(ToT)みなさん兜や鎧がおおいみたいですね(ToT)うちは兜無理そうです(ToT)下の子がわんぱく過ぎて家のなかでコンビカーとかするため、ケース付きでもケースなんてすぐ割れちゃいそうで(ToT)

    • 4月10日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    イオンのものと比べてもネットのほうが立派なのに安くて魅力的で色々な特典も付いてきたのでネットで買いました😄結構コンパクトなものもあるので玄関の下駄箱の上や手の届かないところに飾るのもアリだと思います😆

    • 4月10日
とあ君ママ

私も実母にかってもらいました😃地元の人形会館で!七万円ぐらいでした🎵

  • ハルカイ

    ハルカイ

    わぁお(*^^*)写メまでありがとうございますp(^-^)q立派ですね(*^^*)カッコいいp(^-^)q

    • 4月10日
はるママ

うちは人形を実母がイオンで選んで買って来てくれました。なので値段は分かりません。
好みもあると思うので、イオンとトイザラスで見に行って値段と品物を比較して選んだ方が良いと思いますよ。

  • ハルカイ

    ハルカイ

    ありがとうございます。イオンへはすでに下見してあり、あすトイザらスへ行き決めるのですが優柔不断なため、なかなか決めれなかったらどうしようって悩んだりしてます(ToT)

    • 4月10日
ユウゴママ

私は旦那の両親に兜、鯉のぼり、刺繍の名前掛けるのを買ってもらいました😅
全部で7万ぐらいですかね💦
安いのでも兜だけでも4万しますよね😰

  • ハルカイ

    ハルカイ

    やはりそうですよね(ToT)うちは鯉のぼりだけにしようかな(ToT)悩みます(ToT)

    • 4月10日
  • ハルカイ

    ハルカイ

    全部で7万円ですか?うちは今日もイオンとトイザらスも見てきました。イオンの方が安くていいのがあったので、鯉のぼりだけですが日曜日に旦那さんを連れて買いにいってきますp(^-^)q

    • 4月11日
ユウゴママ

私もイオンですよ😌
こんな感じですね(  ̄▽ ̄)