
最近、子供がかまって欲しくて泣いて家事ができない。自分の時間も欲しいけど、娘が可愛くて大好き。家事ができず悩んでいる。
最近、私の顔が見えないと泣く、かまってあげないと泣く
家事が出来ない、料理出来ない、洗濯もたためてないしお風呂掃除も出来てないし洗い物もあるし
抱っこ紐したままじゃ家事しにくいし料理なんて以ての外
おんぶはギャン泣き
ベビーチェアをキッチンに持ってきても、最初はニコニコ遊んでるけど少ししかもたない
泣きわめくから急いで料理してたら味つけ失敗するし
わかってるよ、成長の証なんだけど、可愛いんだけど、
こうも家事が出来ないのはほんと参る
旦那が帰って来るまでに家事済ませておきたいのに
自分がゆっくりできる時間も欲しいのに
でも、娘はほんと可愛いんだ
大好きなんだ
ごめんねごめんね、疲れてる顔見せちゃ不安になるよね
でも少しゆっくりさせて欲しいな
- みみこ
コメント

シェリーメイ
ちょっとの間泣かせてても大丈夫ですよ☺
ニコニコしながら歌歌ったり娘さんに話しかけながら家事してみてください。不安な気持ちやイライラが伝わって泣いてるのかもしれないのでニコニコーってしてそのすきに私はしてます☺

はまちゃん
うん!あるあるですね^ ^
泣くのが仕事です!そこまで構ってるとこっちの身が持ちませんので泣かせておきましょう^ ^今構い過ぎてるともう少し大っきくなってきたらずっーとハイハイヨチヨチつきまとわれて足元でずっと泣かれるはめになりますよ!(^◇^;)
-
みみこ
後追いっていうやつですか?😱
それはそれで困りますね...
最初は泣かせておくんですが、この世の終わりかとおもうくらい、すごい泣き方に変わると抱っこしに行っちゃいます💧- 4月11日
-
はまちゃん
後追いってやつですね!
今はこの世の終わりぐらいに泣くかもしれませんが、ハイハイが出来るようになったら足にしがみついてずっと泣かれますよ!そりゃもー動けないしちょっと動くと倒れて泣き続けますよ!お昼寝中とかに出来るだけやってしまいましょう^ ^- 4月11日

なお
わたしは、昨日初めて息子が起きている間に家事しました💦10分ぐらいですが……できるだけかまってあげたいですよね💕
6ヶ月なら、まだ結構お昼寝時間も長いと思うので、お昼寝中に家事をしてはいかがでしょうか☺️?
息子は2〜3時間の昼寝を2回するので、全部その間に済ませています👍
-
みみこ
6ヶ月になった途端に、お昼の時間が30分〜1時間くらいに短くなりました💧
寝てる時に家事をしたいのですが、物音で起きちゃうので料理と洗い物は出来ないんです😭
2、3ヶ月くらいまでは料理でガチャガチャしてても起きなかったのに💧💧- 4月11日

うに
文章読んですごく優しいママさんなんだなぁと思いました✨
どうしても疲れてる顔しちゃいますよね😥
私もそうだったので気持ちわかります✨
-
みみこ
優しいですかね😣
でも、出来るだけかまってあげたいなとは思います💦
娘が見てないとこでは無になりますが、
こっち見てニコニコしてたりすると、笑顔でいなきゃなと思います😊- 4月11日

りんご
まさしく同じ感じです!近くにいても遠くから声をかけていても、触ってないとギャン泣きです。触ったり抱っこするとニコニコするしかわいいんですけど、かわいいんですけど何も進まないですよね(´・ω・`)
ママ休みたいよーってなってます。
-
みみこ
そうなんですよー!💧
ギャン泣きしてたのに、抱っこするとニコニコになります😅
せめておんぶに慣れてくれたらいいのですが、なかなか家事進まないですね😭- 4月11日

かぼす
おんぶだと最初はお顔が見れなくて不安になっちゃうんだと思います💡
パパがいる時におんぶ紐をチャレンジしてみてください✨何度かやるとおんぶになれてくれて、あたたかいしママのにおいがするし大好きになってくれると思います🤗
-
みみこ
やっぱり、泣いてても慣れさせる為にしなきゃダメですよね😣
パパいる時にやってみます✨✨- 4月11日

ふたりのまま♡
こんばんは!
テレビとかを見せてる習慣があるなら
YouTubeで
ベビーバスっていう
アニメみたいなものを
みせてあげてみてください!
私の息子はそれで夢中になってくれます!
友達の子もそうでした🎵
家事の合間はいつもそうです!
私たちでも
頭にのこるような歌ばっかりで
結構おもしろいですよ☺️
-
みみこ
子供向けのテレビはまだ見せた事ないですが、テレビついてると食い気味で見てますね✨
そんなアニメがあるんですね!
見せたら喜ぶかも💕
やってみます!- 4月11日
-
ふたりのまま♡
いないいないばぁとかはみせてもいいと思います🎵
びっくりするくらい見入ってくれますよ!!ぜひ❤- 4月13日

ねこ
そのくらいの時期は起きてる時間に掃除機と洗濯して、寝てる間にご飯作ってました 笑
大変ですよね😅
もう少し大きくなると一人遊びしてくれるので楽になります!
-
みみこ
起きてる時に家事しないと、物音で起きちゃうんですよね💧
なるべくガチャガチャしないような事は寝てる時に済ませるんですが...
おすわりがちゃんと出来て、一人遊びしてくれると助かりますね✨- 4月11日
みみこ
あまりにもギャン泣きされると、イライラしたり、焦っちゃったりします😂
話しかけながら家事しますが、抱っこしろー!という主張がすごすぎて笑