※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや子
子育て・グッズ

初めての妊娠でベビー用品を検討中です。哺乳瓶や乳首のおすすめを教えてください。メリット、デメリットも知りたいです。

初めての妊娠でわからないことが多いので質問させて頂きます。まだ出産は来年なんのですか、今ベビー用品をしたみしてました。

お勧めな哺乳瓶や乳首あれば、教えてください。参考にしたいと思います。

メリット、デメリットも教えて頂けると助かります

コメント

めーちゃん

哺乳瓶は瓶タイプのものを買いました(^^)
でも母乳なので一回も使ってないです^^;
母乳で育てるなら哺乳瓶はそんなこだわらずでも一つはあった方が安心だと思います☆

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます。
    母乳と人工ミルク両方考えてました。ビンタイプですね!参考にします。

    • 10月16日
空良

母乳瓶は
母乳実感という哺乳瓶がオススメです!
2ヶ月になったとたん哺乳瓶が嫌いになり
メリットは母乳実感だと母親の母乳の形と似てるからみたいです!
一度ためして、のんでくれたのですが。
デメリットは私の息子はすぐに飽きてしまい完全母乳になってしまいました。。
ぜひ試してみてください!

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます!
    赤ちゃんによっては、哺乳瓶がいやになることがあるんですね。勉強になります。

    • 10月16日
deleted user

哺乳瓶は赤ちゃんによって好き嫌いあるので
最初からたくさん買うのはやめといた方がいいですよ!

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます。初めは二つぐらいにしますね。
    アドバイスありがとうございます

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに
    母乳実感がいいと言われてますが
    うちの子は母乳実感はダメでした(*_*)

    • 10月16日
  • やや子

    やや子

    そうなんですね。残念でしたね

    ´д`;

    • 10月16日
ふゅ

産院で使用していたのが母乳実感だったので、今も母乳実感使っています(^^)産院で退院どきに哺乳瓶(新生児用)もらえるところもありますよ☆

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます。
    やはり母乳実感がよさそうですね。

    明日みてきます!

    • 10月16日
いぬがお

混合です。何個か試しましたが、母乳実感が良かったので買い足しました。
他にも何個か用意してましたが結局母乳実感に落ち着きました。母乳も続けたいときはいいみたいですよ!
母乳の出とか、産まれてみないとわからないので、産院でアドバイス受けてからのがいいかもですね!

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます。

    病院でも聞いてみますね。3本ほど購入よていでした。

    • 10月16日
チョキ1212

病院ではピジョンの哺乳瓶でしたが、退院してからはチュチュベビー使ってます。
特に嫌がることもなく飲んでくれてます!

  • やや子

    やや子

    ありがとうございます!
    いろいろ種類あるんですね。

    参考になります

    • 10月16日