※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラえもん
子育て・グッズ

母乳の左右差で悩んでいます。左のおっぱいを嫌がる息子に対処法はありますか?桶谷式マッサージも検討中です。

母乳の左右差について🤔

出産してから毎日乳首の傷や、追加ミルクの量など、母乳について悩んで過ごしています😱笑

やっと酷い乳首痛も治り、母乳量も平均100飲んでくれ完母で育てられるようになりました!✨

しかし安心したのも束の間、最近息子が左のおっぱいを嫌がるようになりました😢

右は明らかにゴクゴクゴクという音がするのに、左は最初の1分くらいはゴクゴク音がするものの、すぐに乳首を引っ張ったり泣いたりして飲むのを嫌がります😰(ここ数日、左を嫌がるのが顕著になってきました)

毎度スケールで母乳量を測っているのですが、
左は15分くらい頑張って吸わせても良くて45。
右は5〜10分程で60〜70吸ってくれます。


吸い終わった後に手で絞ってみると、明らかに左からは分泌が少ない模様。。また、両方とも扁平乳頭なのですが、右は吸われるとしっかり伸びるのに、左は申し訳程度にしか伸びてません。。

私のように左右差がある方、何か改善策ありますか?😢
ちなみに、出の悪い左から吸わせるや、左を多目に吸わせるなどは実践しています。

桶谷式マッサージに行ってみようかなぁとか、色々検討中です😭

コメント

ゆ

私も片方のおっぱいが吸いにくいみたいで一時期嫌がられていました💦
抱き方をフットボール抱きにしてみたり、添い乳してみたり色々な抱き方であげていたらその内乳首が伸びて?また吸ってくれるようになりました☺️
まだだったら試してみてください💗

  • ドラえもん

    ドラえもん

    やっぱり根気強くやるしかないですよね😭色んな抱っこの仕方やってみます!
    乳首伸びますように!!😭

    • 4月11日