
上の子が2歳3カ月で、9週目の妊娠中です。もう食べづわりなのかひどく、…
上の子が2歳3カ月で、9週目の妊娠中です。
もう食べづわりなのかひどく、
空腹になっても気持ち悪いし満腹も気持ち悪く
横になっても気持ち悪く、どうしようもなくつらいです。
買い物も旦那が休みの日に行ってくれるくらいで
わたしは行けそうにありません、、
上の子にはご飯しっかり作らなきゃとか思うのですが
キッチンに立つのがつらくて、、
みなさん、こんなときの上の子のごはんってどうしてましたか??😩
つわり対策も教えて欲しいです、、
- まおおお(6歳, 9歳)
コメント

ポチ。
コンビニのおにぎりとかアンパンマンカレーとかしてました。上の子いると嫌でもご飯の用意しなきゃだしつらいですよね…😭わたしも、オエオエ言いながらあげてました。
わたしは常に氷食べてました。

みきぴ
私も同じ頃、つわりでキッチンにたてませんでした😭
旦那が休みの日に子供用にチャーハンをまとめて作っておいてもらったり、うどん汁だけ作ってもらいそれにうどんいれてゆでるだけとかしてました✨
子供だけでもと思いながら作れず、ずっと続く訳じゃないしと割りきって、子供用のレトルトカレーやハヤシライスでやり過ごしてました✨
旦那のごはんも、レトルトカレー、レンジでチンすればできる冷凍ハンバーグやチャーハン等買っておいて、それをたべてもらってました✨
満腹でも空腹でも気持ち悪くなるなら、少量ずつこまめに食べるといいと思いますよ✨
-
まおおお
ありがとうございます。
なるほど、チャーハンまとめて作って
冷凍とかしてました?
なかなか少量が難しいですよねっ
空腹なときは気持ち悪いからがっついてしまって後で後悔みたいな、笑- 4月10日

美穂
私も同じ状況です😭
COOPの宅配頼んでました!炒めるだけの料理キットで10分くらいで調理終わるので耐えてます😭
あとは元気な時にカレーとかミートソースとかたくさん作って冷凍保存したやつを使ったり、
最悪はアンパンマンカレー、納豆ご飯でごめんねって感じです😭
-
まおおお
同じ状況、心強いです!
コープさんいいですね💪
元気なときがあるの素敵です!
キッチン立つと吐き気が、、、笑- 4月10日

退会ユーザー
今現在まおおおさんと全く同じ状況です😣
自分も2歳の息子に何か食べさせてあげなきゃと最初は無理にでも作ってましたが、作ってる最中にシンクに吐いてしまい、それ以降キッチンに立つのが怖くなりました…💔
主人に仕事帰りに買って来てもらったり、ご飯を炊いておにぎりやお茶漬けと簡単なものしか作ってあげられてません😢
自分もこれでいいのかな?と不安になることあります😢
-
まおおお
全く同じですね😱
それは辛い、、、キッチン自体が気持ち悪く感じますよね、、
スーパーなんかほんと地獄。。
やっぱりみなさんそうですよね、、
少し気がラクになりました!!- 4月10日

みきぴ
2,3日ならそのまま冷蔵庫にいれちゃってました😁
大量に作るなら小分けにして冷凍庫の方がいいかもしれないですね😃
私もなんだかんだで、一気に食べては後悔してました🎵笑

あya
上の子も下の子も誕生日が近そうです^_^!
私も今週に入って悪阻が急にきつくなり,一日中車酔いしてるみたいな感じです。辛いですよね…
子どもにはちゃんとしたものを食べさせてあげたいと思いつつ…そんな元気はなく(тωт。`)
母子手帳をもらいに行った時,いろいろ話をしてくれたんですが『今だけなんだからお惣菜とかレトルトに頼ってもいいんだよ』って言われました。
それを思い出して,昨日はスーパーに行きお惣菜買って食べました。でも,上の子連れて買い物行くのもきついですよね。
なんとか元気な時に大量のカレーを作ったのでそれは冷凍しておこうと思ってます。
なんだかまとまらなくなってきましたが…お互い頑張りましょう。゚(゚´Д`゚)゚。!
-
まおおお
わあー!!ほんとですね!!!
すごい嬉しいです!!
お惣菜のコーナーの匂い辛くないですか?😭
でも、なんか買わなきゃと思いながら
なんやかんや毎日のように少量ずつ買いにスーパーいっちゃってます😱
カレーが一番助かりますよね!!
お互い頑張りましょう💕💕- 4月11日
-
あya
はい!なんか嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)و !
お惣菜コーナーには行けないので、すでにパック詰めされてるやつを探してます。笑"
毎日お買い物に出ているなんてすごいです!!昨日買い物に出たくらいで,ほとんど外に出てなくて息子もストレス溜まってきてます(тωт。`)
息子もカレー大好きなので,とりあえずはこれでしのぎます!!- 4月11日
まおおお
なるほど、、旦那はごめんやけど自分でしてってゆえるけど2歳には不可能ですもんね😭毎日アンパンマンカレーになりそうです笑