![みみとと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。食事の時間やおかずの種類、食べさせる時間に悩みがあります。朝の時間変更や食材のバリエーションについて悩んでいます。
8ヶ月です。
離乳食二回食後半に入ろうかと思うのですが、おかずの量、種類がイマイチ…そしてまとレパートリーがなくほぼ毎回同じな感じです💦
・時間は何時と何時にあげてますか?
・おかずの量、種類はどんな感じですか?
・食べさる時間はどれぐらいかかりますか?
うちは10時〜11時ぐらいと17時〜18時です。
朝を8時ぐらいに変えたいけど、朝方頻回起きであまり間隔が空いてないので悩み中…。
おかずは野菜はにんじん、じゃがいも、ほうれん草、キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリーばかりをぐるぐる。 明日トマトをチャレンジ予定。 そしてその野菜を出汁か野菜スープで和えるばかり…。
あとはお豆腐、しらす、納豆、バナナ、りんご(BF)
なんか色々悩みます😩
食べさせる時間は長いと30分ぐらいかかります…集中して座ってくれず、つかまり立って食べたりします😞
- みみとと(7歳)
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
2回食の時は朝8時、昼12時半でした❗
おかずは50㌘はあげてましたよ😊🎵
だいたい20分くらいで食べ終えてました🙆💡
ベルトで固定しても立ちますか?😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ7ヶ月ですが、、
朝8時と夕方17時にあげてます😊
にんじん.じゃがいも.かぼちゃ.さつまいも.大根.キャベツ.トマト.とうもろこし.ほうれん草.小松菜.ブロッコリー.玉ねぎ.しらす.豆腐.いちご.りんご.バナナ.ヨーグルト.パン粥.そうめん
おかずはだいたい40〜50グラムくらい食べさせてます!メニューは手づくり離乳食というアプリや本を参考にして作ってますよ✨
15〜20分くらいで食べちゃいます🤔
-
みみとと
ありがとうございます!
ちなみに一口の量ってどれぐらい入れてます😅?
もっとたくさんお口にいれていいのかなぁと悩んで💦 もぐもぐ期ですが、結構すぐごっくんしてる気がするんですよねー😱
味付けはつけてますか…?- 4月10日
-
退会ユーザー
うちも、ちゃんとモグモグしてる?っていうぐらい飲み込むのが早くて心配になりますが、離乳食用のスプーンに結構もりもりで一口あげちゃってます😆
初めて食べさせる食材には味付けしてません🙌苦手そうな食材には、出汁.野菜スープ.ホワイトソース.ミルクなど使ってあげてますよ❣️
毎日悩みますが、結構適当です😂- 4月10日
-
みみとと
ありがとうございます😭
ほんと悩みますよね😅
私ももう少しモリモリにしてあげてみようかな😂
ついもぐもぐが少ない気がして少なめにしてましたが、多めにしたら逆にもぐもぐするかなー(笑)
ホワイトソースまだ使った事がなくて😵
買ってみたいと思います。- 4月10日
![KKS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KKS
2回食のときは8時or10時と18時でした。
主人を駅まで送るのと、上の子保育園に送るまでの合間時間にあげるか、保育園送って買い物して帰ってきた後かでした。
目覚めがいい時がいいですよね🤔
おかずの量図ったことないんですが(ズボラなので…)小さい製氷機2個分のおかずとご飯が50gくらい…?
8ヶ月後半になると食パン5枚切りを4分の1くらいちぎってあげてました。
うちも野菜、人参じゃがいも玉ねぎのミックスと、ブロッコリーほうれん草枝豆のミックスばっかりです🤣
BFでお湯で溶かすホワイトソースあるので、それあるとドリアみたいにもなるし、多めのお湯で溶かせばミルクスープにもなりますよ!
あとは豆腐くずして白和えみたいにしたり、卵OKならオムレツですね。そればっかです(笑)
あとは味噌汁を具沢山にして、味噌入れる前に取り出してみじん切りにしてあげるとか。
私は2人目にして初めてシーチキンの水煮缶と高野豆腐多用してます🤣
高野豆腐は味噌汁に入れると美味しいです~!
私は遊びだしたら終わりにしてます。
自分もイライラしたくないし…
うちは高椅子で立ち上がりはないのでお力になれずすみません😔
かなり長々すみません🙇🙇
-
みみとと
細かく教えてくださって嬉しいです!
ありがとうございます😊
ホワイトソース買ってみたいとおもいます。
味付けってどれぐらいつけてましたか😅?
ほんと毎日わからなくて悩んでしまってます😂
ちなみに初めて食べさす食材ですが、初めての日って小さじ1ぐらいで続けて食べさせたほうがいいんですよね😅?- 4月10日
-
KKS
今も味付けは醤油1、2適とか、お味噌汁を薄く薄くする、あとはお出汁です。
あ、粉チーズもほんの少しかけたりします!
ホワイトソースは普通に使います!
私は1人目の時諦めて早々とBFに頼ってました🤣
今もですけど(笑)
かなり適当ズボラなので、おいおいって思われるかと思いますが…
小さじ1とかほぼ考えてないです。
単体で食べさせるのも今はほぼしてないです😅
食べたことあるものの中に混ぜる感じです。
しらすが初めてなら、人参玉ねぎとしらす雑炊にしたりとか。
続けて食べさせるのも特にしたことないです…
卵も黄身1回食べさせた後はたまごボーロ食べさせましたし…毎回ゆで卵とかめんどくさくて無理でした…|ω・)
それでもうちの子は元気に大きくなっています(笑)- 4月10日
-
みみとと
ありがとうございます😭
あまり神経質になりすぎなくてもいいんですかねー😂- 4月11日
みみとと
ありがとうございます!
おかずまだ20ぐらいしかあげたことないです💦
もう少し増やしてみます😅
ただ集中力がないんですよねー😱
それで時間かかってしまって😅
椅子、まだちゃんとしたのがなくてバンボなんです…
歩行器に乗せてみようかな…